
主婦ママさん、2人目の育児を考えていますか?切迫入院の経験から不安があるようです。主人は多忙で、親との関係も複雑です。どうされますか?
完全ワンオペで育児されている主婦ママさんに質問です!2人目は考えていますか?どうされましたか?
2人目を欲しい気持ちはあるのですが、もし切迫で何ヶ月も入院なんてことになったらと思うと…💦
自分の親はまだ働いているし、主人側は毒親で絶縁しています。
主人は仕事で当直もあるような24時間呼び出しがあればすぐに駆けつけなければいけない多忙な職種です。
娘を産む時に9ヶ月の時から産むまで入院するはめになったので、2人目産みたい気持ちがあってもずっと考えてしまいます…😞
- カモミール(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
完全ワンオペとは言えませんが
朝出勤~帰宅は夜中0時頃です。
休みは 月に4回あればいい、連休はなし、
正月、お盆、GWなども連休なしです( *_* )
なのでほぼ1人でみてます☺️
自分がやれる!と思えばやれます👍
ズボラで適当にやってます(笑)
そして3人目も授かりました☺️

ママリ
二人目妊娠中ですが正直不安しかありません。私は関東住み、親は関西 義親は車で2時間半の距離で共働きです。
全く誰にも頼れず、引っ越ししてきたばかりで子どもが少ない地域にいます。同じ母親の立場で世間話する人も近所にいません。
毎日毎日子どもと一緒で息が詰まりそうです(>_<)車はありますが免許がないので どこにも出かれず、旦那が休みの日しか外出できません。
しかも切迫で入院しました(^^;
旦那が仕事を休んで新幹線で息子を私の親に預けに行ってくれました。
仕事も夜勤もありましたが、夜勤があると明けがあるのでまだ良かったのですが
今は日勤職になってしまい 毎日帰って来るのが遅いです。
里帰り出産するのですが、実家から帰ってきたら大変そうだなと思ってます。なので市の子育てサポートは全て使わせてもらう予定でなんとかするしかないかなーと思っています。
妊娠して産まれてしまえばなにかあった時になんとかするしかないって考えるしか方法がないので(>_<)
-
カモミール
返答遅くなってすみません💦
不安なお気持ちとても良く分かります!!
私も頼れる相手が少なく、ママ友も居ない状態で孤独な日々です😭
切迫に…!それだともうそうするしかないですよね💦
長期入院が本当に恐ろしくて…
産まれてからはやっぱり市のサポートを使ってなんとかするしかないですよね。
貴重な経験のお話ありがとうございました!😊- 6月12日

メグすけ
娘さんも一緒に泊まれる病院はありませんか??😊✨
ホントに誰にも頼れないなら、地域のファミサポ的なものを利用するか、シッターさん探しておくと安心かもしれません!
-
カモミール
そうですね!娘も一緒に泊まれるような病院を探してみます!!
地域サポート調べたり…シッター探しもしてみようと思います🤔
ありがとうございました😣💕- 6月12日

もち
完全ワンオペで2人育てています!
朝起きてから寝かし付けまで全部一人です。
親も頼れないのですが意外となんとかなってます。
-
カモミール
完全ワンオペママさんにそう言って貰えるととても勇気が湧いてきました…!
前向きに2人目検討したいと思います😊ありがとうこざいました💕- 6月12日
カモミール
2人育てるヤル気はあるのですが、
出産入院の時に子供はどうしてましたか?誰かに預けましたか?🤔
退会ユーザー
うちは病院が泊まりダメなところで
親にも頼れず 主人が有給使って休みをとり
みてもらってました( ・᷄-・᷅ )
カモミール
なるほど、泊まれない所だとやっぱり旦那さんに有給取って貰ってってなりますよね💦ありがとうございました😣💕