
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那が小さい頃アトピー持ちで、
今は全く感じることないほど綺麗ですが
蓄膿、鼻炎持ちです。
実家に猫がいるので、たまに孫見せに
いきますが、
旦那はアレルギーなので
しばらく居ると鼻水や咳が出始めます😭
前は息出来ないほどでした😱
生まれるまで心配でしたが
息子は何1つ遺伝してません🥺💗💗

ユウキ
アレルギー体質は遺伝すると思います💦が、そのもののアレルギーが遺伝するかと言われると。わからない。て感じかなと思います💦
私自身がアトピーもちなのですが、父から皮膚が弱い体質が遺伝しています😅最近年取ったら頭皮湿疹まで同じように出てきました😅😅
ただ、100%遺伝するわけではありませんし、今時親が何もなくても子供が花粉症などいくらでもいると思いますので、私は産まれたらアレルギーとアトピーと喘息は気をつけて見ていこう。位に思っています😌
-
まい
痒いのは我慢できなくて可哀想ですよね💦
私自身痒みがひどい時かかなり辛いので、アトピーが遺伝したら可哀想だと思って…
遺伝しないこともあるみたいなので少し安心しました!- 6月9日

usaton
主人も花粉症、動物アレルギー、ハウスダストのアレルギーなど…たくさんアレルギー持ちです😅
主人の実家で猫と犬飼ってるんですが、やはり主人は帰省するたび咳、鼻水、気管支の狭まりなど症状が出て具合悪くなって帰ってきます💦
小児科の先生に聞いたら、遺伝する確率はたしか55%だと言われました。
いまのところうちの子はアレルギー症状でてませんが、たぶんまだアレルギーのバケツがいっぱいになってないだけでそのうち出るんだろうなって思ってます。
-
まい
55%なんですね😨
酷く遺伝しないといいんですが💦
お腹にいるときから何か気をつけることがあれば気をつけたいです😣💦- 6月9日

退会ユーザー
体質は遺伝しやすいと言いますね💦旦那がアレルギー体質で子供の頃アトピーと卵アレルギーで今もなんだかんだ肌トラブルが多かったり花粉症がきつくて辛そうだったりします。娘はくしゃみ鼻水多いし同じ肌トラブルでずっと皮膚科に通ってます。食べ物も怪しいのはあるけどとりあえず卵黄は大丈夫そうなので全く同じにはならなさそうです🤔
病院で旦那がアレルギー体質なことを言うとだいたいじゃあこの子もその可能性はあるねーって言われます( ̄▽ ̄;)
-
まい
遺伝しないこともあるそうなので安心しましたが、遺伝しやすいんですよね💦
もし子供ができて生まれたときには注意してみてあげようと思います!- 6月9日
まい
息子さん遺伝してないんですね!😭✨
鼻炎はまだしも、アトピーが酷く遺伝してしまったら可哀想だなと思って…ありがとうございます😊