※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みく
子育て・グッズ

3歳半の娘に厳しく接してしまい、イライラや怒りを感じています。娘に優しくなりたいが、感情をコントロールできず困っています。どうすればいいか、心を許せるお母さんになれるでしょうか。

長文ですが、読んでいただけると嬉しいです。
どうしたらいいかわかりません。


優しくなりたいです

3歳半の娘に厳しく接してしまいます。
一緒にふざける時はいっぱいふざけて、たくさん甘えさせたいと思っているし、出来る時にはやっているつもりです。

でも、それ以上に自分の機嫌に合わせて娘に対して辛く、厳しく接してしまうことが多いです。
理不尽なことで怒ったり怒鳴ったりしてしまうこともあります。
どうしようもなくイライラしてしまいます。
下の子を妊娠している時からずっと。産んだら無くなるかな…と思ったら、無くなることもなくイライラは継続。
ゴールデンウィークに実家で過ごした時には旦那に電話で「この子が可愛く思えない!」と泣き叫ぶ時もありました。

年明けから始まった新居での義父との同居、多忙でほとんど家にいない旦那、まだまだ小さい下の子…義父も旦那も手伝ってくれることはありますが、家事も育児もその大半は私が担います。
義父がいる分、掃除洗濯夕飯など手を抜けないところもあります。
我ながら自分は頑張ってる!って思います。でも、そのしわ寄せが娘に来ていることも自覚してます。

義父や旦那へのイライラを娘にぶつけてしまうこともあります。

娘は、「ママ、大好きだよ」とよく言います。愛情を確かめているんだと思います。
いつもガミガミ怒って不機嫌な顔ばかりしてるから、笑った時に「ママ、笑ってくれてありがとう」って言われたこともあります。娘がどんな気持ちでこのセリフを言っているのか考えると涙が出ます。
娘にそんな言葉を言わせてしまう自分が情けないです。
家にいる時、私が怒っていなくても後追いのようにずっと私について歩いて「ママがいなくて寂しい」って言います。私に愛されているか不安なんだと思います。

優しくしたい。のびのびやらせてあげたい。そう思うのに、朝になって娘が少しでもぐずったりご飯を真面目に食べなかったりするとイライラスイッチが入ってしまいます。
私の思い通りにならないと本当にイラっとします。
怒鳴っている時は自分でも止められなくなります。

私が怒っていないのに、怒られるって思って泣くこともあるし、娘は私に怯え、私の顔色を伺い、私の機嫌をとります。

本当に娘がかわいそうです。こんな母親じゃなければと思います。

どうしたらいいのでしょうか。
娘は可愛くて大好きで大切です。
だからこそ、お行儀よくしてほしい、お利口さんになってほしいとおもいます。

怒るんじゃなくて叱りたいです。

うまくいきません。自分の感情をコントロールできません。

今からでも間に合うでしょうか

今からでも、娘にとって心を許せる優しいお母さんになれるでしょうか。どうやったらなれるでしょうか。

コメント

deleted user

ここ最近、子供が被害にあってるニュース多くないですか?お年寄りの運転する車で、親子がなくなったり、お散歩中の園児の列に車が突っ込み、亡くなったり、、。

日々、そんなニュースを見てると、いつか自分にも降り掛かって来るかもしれないし、我が子が一瞬で居なくなる事もあるかもしれない。

そう思うと、子供と過ごす一瞬一瞬を大切に、大事にしたいと私は思うので、少し感情はコントロールできるかな。

  • みく

    みく

    確かに。本当に悲しい事故や事件が多いですよね。
    実は先日、家の駐車場で車をぶつけてしまったんです。その時上の子は保育園、下の子は後部座席のチャイルドシートに乗っていましたが私も子供も怪我なく済みました。「娘が乗っていなくてよかった」と心底思いました。
    娘のことが大事な証拠ですよね。
    悲しいことを思い浮かべるのは辛いけど、でもそれで娘をもっともっと大事にできるのなら…いい方法ですね

    • 6月9日
2mama

わたしと一緒です。
読んでいて、自分のことかと思うくらいでした。

辛いですよね…
大好きなはずなのに。
上の子可愛くない症候群とかもあるみたいです。

私もいっぱいいっぱいになって、上の子に怒鳴り散らしたり
旦那に電話でもう無理!と吐き出したりしました。

本当に上の子のこと可愛く思えなくて、そんな矢先。つい最近ですが、上の子が遊んでいた時階段から落ちてしまう事故がありました。
びっくりして、大泣きしてる息子を抱きしめて死んじゃうかもしれない!と怖くてたまらなくてずっと抱きしめていました。
普段は気づかないけど、本当は大事で大事で仕方ないんですよね、当たり前なんだけど😢

最近はイラついてしまうこともやはりあるけど、
たくさん抱きしめるようにしています。
大好きだよー、おいで。って言いながら。
何回も何回も🙌
子供はきっとわかってくれてるし、ママ大好きですよ
慣れない2人育児で大変ですよね😢
大好きって気持ちがあるんだから大丈夫です!子供と一緒に成長していきましょ😌

  • みく

    みく

    コメントを読んでいて涙が出てきました。
    世の中には、同じ気持ちのママがたくさんいるんですかね。
    でも私はその人たち以上に娘に対して辛くしているような気がします😔
    「上の子は可愛く無い症候群」なんてものがあるんですね!
    今私は、下の子に対してものすごい愛情があるっていうわけでもありません(書き方が下手でごめんなさい)。めちゃくちゃ可愛いけど「娘より息子の方がかわいい!」という感情は無いです。同じように二人とも大事で可愛いです。
    でも、物分かりのいい娘だからこそ、3歳児に対して大人と同じような事を要求してしまっているんです。

    娘のこと大好きです。本当に大好きで、この子が娘でよかったって思います。その気持ちをちゃんと娘に伝えていきたいです

    • 6月9日
  • 2mama

    2mama

    わかります、わかります。
    3歳児にもなると言ってることもわかるし、会話も大人並みにできるし、
    わかるでしょ!?ってなりますよね😔
    でも冷静に考えたらまだ3歳…あぁ、たった3年しか生きてないのに大人と同じこと求めてたんだ…って思うと自分が情けなくなります。

    1度、夫の前で子供に感情的に怒鳴ったことがあります。
    そこで言われたのが、
    自分は子供の時なんでも言うこと聞ける子だったの?まだ2歳だよ?子供なんだよ
    って。
    あぁ、そうだった、自分は何してるんだろう?って自己嫌悪に陥りました😢

    みくさんは、ご自身が他の人より娘さんに辛くしてると思っているとの事ですが、
    多分同じように思ってるママかなり多いと思います。
    私もそうです…日々反省です😔💔
    こんな夜中まで子供のこと考える毎日。本当に愛情がなかったらできないことです。
    寝顔見るとめっちゃ癒されますよね。
    ちゃんと、こんなに悩んで必死に育ててるんだから大丈夫!!
    子供もそこまでヤワじゃない!はず!笑
    みんなで子育てしていきましょ😌🙌✨

    • 6月9日
  • みく

    みく

    コメントを読んでもう涙が止まりません。ありがとうございます。

    そうなんです。うちの子、他の子よりも言葉が本当に達者でだからこそ張り合って口喧嘩しちゃったり。
    家では、体も大きくなってすっかりお姉さんだけど、保育園に行けば1番小さいクラスで、年長さんのお友達の中に入ったら本当にちっちゃくて。
    こんなに小さい子供に私は何で張り合って意地になって怒鳴りつけているんだろうと思います。

    旦那はとにかく「私に」優しい人で、娘よりも私を大事にしてくれる人です。私はそれが嬉しかったけど、それではダメですね。
    2mamaさんの旦那さんが言ってるかとは最もです。
    旦那とももう少しちゃんと話し合わないとな…と思います。

    • 6月9日
まなり07

私も一緒です!息子可愛いです。遊びにもたくさんいくし、色んな経験をたくさんさせて出来る事はやっているつもりです。

私は同居とかではないですが、旦那にイライラすると息子にキツイ態度とってしまいます。
息子はお利口さんでお手伝いや色々ママのお手伝いをしてくれるような子です。
私も息子からママ怒ってる?やママニコニコなど色々言われます。笑いかけられる事も…
本当涙が出そうな時もあります。
情けない親です。

最近は旦那もある程度したら止めるようになりました。
旦那さんに協力を仰いだ方がいいのかもしれません。
私も相談して見ようと思います。

  • みく

    みく

    ありがとうございます😢

    旦那は、子供と一緒に居られる時は遊んだり散歩に連れて行ったりしてくれますが元々子煩悩なタイプでは無いので娘がパパっ子になる程ではありません。私が怒るとパパも怒る感じです。それは良くないよねと話し合ったりもしますが、旦那も旦那で娘に対してのことを悩んでいます。さらに義父と私との板挟みにもなっています。
    でも、旦那が私の味方でいてくれているのが心の支えです。
    娘にとって、味方で心の支えになってくれる人って誰なんだろと思いました。私がなってあげないと…ですよね。
    もう少し、旦那とも話をしてみようと思います。

    • 6月9日
たゆと

私も妊娠のせいか、少し前までかーっとイライラして娘に当たることがありました。産休に入って少し落ち着きましたが。

いろいろ考えてましたが、他人には当たらない、娘だからと甘えて当たってしまうんだ、と思うと本当に申し訳ない気持ちになりました。

最近お互い落ち着いて過ごしています。
何故かは明確にはよく分からないんですが、愚図ったりしている時にはこの子もこの環境の変化を頑張って乗り越えようとしてるんだ、と思うようにしました。
あとはなるべく、こうして欲しいという私の感情が出る場面を減らすようにしました。
早くしてほしい、を減らすために時間に余裕を持ったり、少しでも自分が疲れていたら、買い物などの外出を控えたり(外だと他人に迷惑かけたくなくて、こうして!ああして!が増えるので)してみています。公園などは毎日連れて行きます。

そもそも、私は頭では分かっているのに感情的になっているところがある気がします。
自分の思い通りにするのではなく、この子はこの子の人生があり、それを楽しく生きられるように親としていろいろなことを教えていくのが躾だとは思ってはいます。

だから子どもに当たってしまう自分を上手く扱えるようにならないと、と思います。最近はすきなものを間食したり、妹にラインしたりして少しストレス解消しています。

  • みく

    みく

    すごくわかります。ほんと、その通りです。
    妊娠中から、今までの自分とは別人にってしまったかと思うくらいブチ切れるようになってしまい、それが当たり前になってしまった感じです。

    そっか。娘に甘えてるんですよね。何を言っても、何をしても自分を嫌いにならない娘に甘えて、ストレスの捌け口にしてしまっていたんですね。なんだか痛感しました。それではダメですね。娘がかわいそう。

    引っ越しに同居開始、娘は四月から保育園もかわり弟も生まれた。娘にとっても今すごく不安定な時期なんです。甘えさせてあげないととわかっているのに。

    確かに、イライラするのって時間がない時とか他人への迷惑を考えた時が多いです!
    もう少し時間に余裕を持って生活してみます!

    • 6月9日
さんぴん茶

一緒です💦うちも農家のため、旦那は土日もなくて、夏の間は夜ご飯とお風呂が済んだらまた倉庫で仕事したりするので、ほぼ私がみてます。
四歳違いなんですが、今までできてたのに、一人でトイレ行くの怖いだの、着替えもできーん。ご飯自分で食べれないけど食べさせようとすると嫌がったり、そのくせ口だけはいっちょまえでイライラします💢怒られて泣いたら父ちゃんがいいー‼️と。ほんと、口だけ四歳、行動二歳です😥
ちょっと待って‼️と早くして‼ばっかり言ってる気がします。毎日寝る前に「おっぱい終わったら抱っこして」って言われます。甘えたいけどちゃんと順番待ってくれてるのに、あんなに怒ってごめんよっていつも思います💦
なので寝る前に抱っこしたときは大好きだよとか、今日~ができてえらかったね、など褒めてあげるようにはしてます。
いっぱい甘えさせてあげたいのに、一回怒りだすとなかなか切り替えできなくて😥難しいですよね💦

一人でみてるときよりは誰かと一緒にいるときの方がイライラが押さえられてる気がします。友達とご飯行ったり、児童館行ったりしてみるのも気分転換になると思いますよ😊