
新幹線や飛行機の距離に里帰りされてる方、されてた方に質問です。赤ち…
新幹線や飛行機の距離に里帰りされてる方、されてた方に質問です。
赤ちゃんが産まれる前って、旦那さんは実家に会いに来てくれましたか?(T_T)
切迫のため早めの里帰りをしたのですが、解除になったので、遊びに来てと言ったら、ゴールデンウィークに行くと言われてしまいました。
私にも、長男にも、興味ないんかなと思って、すごくショックでした。
長男のとき里帰りしてたときは、産まれる前も来てくれてたのに。
しかも、実家が九州で自宅が関西なんですけど、長男のときは単身赴任先の茨城からわざわざ来てくれてたのに。
3連休には結婚5周年の記念日もあるのに。
長男と3人で出かけられるのも今だけなのに。
本当にショックです(T_T)
会いたいです(T_T)
悲しすぎて、もう電話もしてやらない、長男の写真も送ってやりたくない気分です(T_T)
みなさんのところはどうですか?
産前は来ないのが普通なんでしょうか?
かなり寂しいです(T_T)
- ちっち(8歳, 11歳)
コメント

arc
大阪に住んでいて、里帰りは北海道でした。
産前産後2カ月ずつの里帰りで、行く時に一緒に来てもらって、あとは産まれたときにまた来る予定でした。
結局里帰りしてすぐ早産で産まれてしまったのですが、産まれた当日に来て、残り約4カ月来なかったですよ。
仕事も忙しいし、交通費もかかるし。ってことでした。
頻繁にテレビ電話はしていました。
寂しいなんてラブラブなんですね♡
わたしなんて旦那と4カ月会えなかったことより、4カ月一緒にいた母と離れる時の方が号泣しましたよ 笑
ちっち
回答ありがとうございます!
うちの旦那が冷たいのかと思ってましたが、やっぱり産前は来ないのが普通なんですかね(´・_・`)
確かにいまは繁忙期で、交通費もばかにならないですね。
でも、結婚記念日来てほしかったです(T_T)♡
毎年一緒に過ごせるようにって祝日にしたのに、5周年なんですけど、いつも海外出張ばかりで、まだ一回しか一緒に過ごしたことなくて。
日本にいる時ぐらい来てほしかったです(´・_・`)
うちの旦那、電話だとなんだかそっけなくて。。。
それに、照れ屋なんでテレビ電話なんてしたことないです!笑
連絡がマメならそう寂しいと感じないのかもしれませんが、私から連絡しないといつまでも連絡ないし、連絡したらしたでめんどくさそうで(T_T)
なので全くラブラブというわけではありません。笑
確かに、母と離れること考えた方が泣きそうかもです(OvO)♡
arc
近かったり、あまり交通費がかからないなら月1くらいは来てほしかったのが本音ですけどね😅
わたしも里帰り中に5周年の結婚記念日迎えましたが特になにもなく、その話題すら出していないような。。笑
うちは逆にわたしから連絡ほとんどしなくてそっけないので、旦那がどんどんして来るのだと思います。
テレビ電話はわたしとではなく、娘メインですけどね(•◡•〟)
10年前から一人暮らしをして、7年前から飛行機の距離の実家で、上の子のときは里帰りしなかったので、こんなに長く実家にいることはもうないと思うと泣けましたー😭
ちっち
自宅は新神戸駅にアクセス良いし、実家は小倉駅のすぐなんです(T_T)
なので、全部で3時間かかるかかからないかだから、当然産前も来てくれるものだと思ってました。。。
妊娠中もずっと一緒にいたわけではなく、旦那は海外出張ばかりだったので、一緒にいたのはラスト1ヶ月ぐらいだったから余計寂しくて。。。
でも、もう悔しいから結婚記念日の日は絶対私から連絡しません(o_o)笑
そうですよね。
こんなに長く実家にいられるのも、もう最後(T_T)
安静解除になったし、旦那のことで一喜一憂せずに、親孝行しようと思います!