
コメント

さんさん**
保護者の方が主体でされるんですか?
0歳児でしたら、自己紹介してもらった後に、親子で一緒にする触れ合い遊びやわらべ歌を何個かすると楽しい雰囲気になりますよー🤗
youtubeや0歳触れ合い遊びで検索してら結構出てくるので、見てみて下さい〜😆
さんさん**
保護者の方が主体でされるんですか?
0歳児でしたら、自己紹介してもらった後に、親子で一緒にする触れ合い遊びやわらべ歌を何個かすると楽しい雰囲気になりますよー🤗
youtubeや0歳触れ合い遊びで検索してら結構出てくるので、見てみて下さい〜😆
「保育園」に関する質問
1歳半。最近、いきなりストローマグでお茶を飲んだ時に口に含んでそのまま口からどばーっと全部出すようになりました。 5月から保育園に行き始めて、うがいの練習をしているみたいなので、そのせいかな?ともおもうのです…
子供の喘息について質問です。 19日の朝から今日まで息子は透明な鼻水がダラダラ出ていました。 今朝早起きだったのですが機嫌が凄く悪くて泣いていました。 息子は起きてすぐ朝食を食べる子なので、息子が食べれるもの…
3歳4ヶ月ですが、癇癪ひどくて毎日嫌になります。 まだ続くものですか?言葉は理解して話もできます。 怒ると、奇声上げて叩いてきたり機嫌なおるのに 10分?はかかります。もうしんどすぎます。 保育園でもこの調子だと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんこ
ありがとうございます
そうなんです。
保育園以外で親睦会をやるとのことで(^_^;)
ありがとうございます!探してみます!