
産後3ヶ月で生理があり、量も多く1週間続いたが、その後4日間は少量の出血。暑さを感じ37度の体温が気になる。完ミでも授乳期の体温変化はあるか。3ヶ月でもホルモンの影響か。同じ経験の方いますか?
生理と産後の体調について
産後3ヶ月経っています
生理が令和初日にきて(笑)
そのときはしっかり量もあり
1週間くらい続きました
この4日間くらい生理最終日くらいの血が出ています
おりものシートで足りるくらいの量です
これは生理なんでしょうか?
産後、生理が順調に来ない方も多いと聞きます
同じような方いますか?
あとこの2週間くらい私が暑いと感じることが多く
ちょっと気になって体温測ってみると
37度くらいあります…
(今もクーラー効いた中で寝起きでも食後でもないときに測りました)
元々平熱は高いですが36.2くらいです。
完ミなんですが授乳期の体温高くなるっていうのは当てはまりますか?
おっぱい作ってないから関係なさそうですが…
まだ3ヶ月でもホルモンの影響があるんでしょうか?
- ゆいにゃん(6歳)
コメント

👧👦👼👼🤰
産後の生理は不安定って聞くのでまだ安定していないんだと思います!
私は産後1ヶ月で生理再開して10日に生理来ていて不安定でしたが、産後3ヶ月目で安定したのかなって感じでした!
ゆいにゃん
そうなんですね!やはり数ヶ月かかるものなのですね。焦らず様子見たいと思います(^^)コメントありがとうございました!