※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダッフィー大好き
子育て・グッズ

1歳の子供が熱で夜中に下剤を使用し、再び熱が出ている状況。夏風邪と診断されたが、同じ経験をした方はいるか。

1歳の子供が昨日から熱が39度以上出て上がったり下がったりの繰り返しです…
夜中にグッツていたので下剤を入れ下がったのですが今、計ったらまた38度
昨日病院に行って夏風邪と言われました…
同じような症状あったっていう方いますか?

コメント

まーち

単純に解熱剤が切れたために、熱が上がったんだと思いますよ🤔
夕方から、夜にかけては、特に熱が上がりやすいので心配になりますよね、
あまりにもぐったりしていて、水分も全然とれない状態であれば、救急外来受診してもよいかもしれません

  • ダッフィー大好き

    ダッフィー大好き

    コメントありがとうございます。
    食事水分は、取れています。
    遊んだりもしているので熱があるようには、見えないのですがなかなか熱が下がらず…

    • 6月8日
はじめてのママリ

高熱が4日以上続くなら感染症の可能性も上がってくるので、病院でなにかしらの検査はしてもらえないか聞いた方がいいですね💦
アデノなども流行ってきているので😣
鼻水や咳の様子、うんちの状態、食欲や水分摂取はどうですか?

  • ダッフィー大好き

    ダッフィー大好き

    少し鼻水が出ていますが咳は、出ていません。ウンチは、軟便です。
    食事水分は、取れています。
    遊んだりもしているので見た感じは、熱があるようには、見えません。

    • 6月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    機嫌良くてうんちゆるいなら突発の可能性がかなり高いですね🤔
    うちの下の子、突発で5日高熱の後、一気に熱が引いてブツブツがでました!
    まだ突発なってないor1回しか突発なってないなら突発と見てほぼ間違い無いと思います☺️

    • 6月9日
☆HSY☆

突発性発疹はもうなりましたか?

  • ダッフィー大好き

    ダッフィー大好き

    一度なりました。

    • 6月9日