
羽田空港の免税店で結婚指輪を2つ買うと20万を超えて帰国後に課税されるか、国内で買う方が得かどうかわからないです。
羽田空港の免税店で結婚指輪を購入するとしたら2つ買えば20万は超えるので帰ってきたとき課税しますよね?
免税店で買った方が得なのか国内で買った方が得なのかよくわかりません💦
- あい(1歳2ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

らすかる
免税店って国外に持ち出すときの税金がかからないって意味じゃないんですか??
だから日本国内で買おうが羽田空港の免税店で買おうがかかってくる税金は同じかと。
羽田空港は日本なのですが、どこからどこに帰るのでしょう?
また、荷物として預けるものに関税がかかるような気がするのですが、違ったらごめんなさい。

mai.
日本に住んでる日本人が日本国内で買うのは
課税対象です。
特別に沖縄から県外に出るときは20万まで免税で買えます。
-
あい
教えていただきありがとうございます^_^
- 6月8日

らすかる
指輪買って着けずに荷物として出国するんですか?
結婚指輪だと思ったんですが。
国内で買って自分の所持品になったものを着けて出国するのに関税ってかかりましたっけ?現金などは総額100万以上持っていったらかかりますが。
-
あい
結婚指輪です!
一応日本の空港の免税店の地点で日本ではないから免税になるらしいです!
なのでその地点で出国ってことですよね!
難しい(T_T)- 6月9日
あい
調べても難しい単語ばかりで理解に苦しんでます笑笑
一応空港の免税店だと20%安いらしいのでそこで手に入れたら良いのかなと思ったのですが...
1人20万までなら免税なのですがそれを超えるとらすかるさんの言う通り課税が掛かるので意味ないとか。。
羽田→マニラ→羽田の予定です。
バッグとか1つで20万ならアウトかもだけど指輪なら2つで20万超えるなら平気なのかなって💦
それぞれ言う事がバラバラで💦
らすかる
ごめんなさい、下に書いちゃった💦