
10ヶ月の男の子が離乳食について食事量と増やし方について相談しています。食べる量が足りているか、パンやうどんの量はどれくらいが適切か、離乳食の量を増やすタイミングなどについて悩んでいます。周りの意見や経験を聞きたいそうです。
離乳食についてです。
いつもお世話になってます!
10ヶ月の男の子で、3回食です。
元々すごく食べる子で、あげたらあげるだけ
なんでも食べます。
なのでもぉずっと1食でお粥やら野菜やらで
300gは食べてます。
質問は2つあって、、
お粥とか雑炊みたいにして食べる量は300くらいですが
最近おうどんや食パンを食べさせるようになって、、
食パンって1枚分くらい食べてますが
足りてるのか?と思ってます。
あげすぎもよくない!って意見もあるかもですが
パンやうどんの時ってどのくらいあげてますか?
元々たくさん食べてる方はどのくらいあげてますか?
あともう1つは少しずつ離乳食の量って増やしてますか?
あんまり周りで見たことないくらい動く子で笑
大きい子なので、初めから離乳食も多めやし
成長と共に増やした方が良いのか?と思いつつ
どんな風に増やしたら良いのかとか
元々たくさんやから現状でいいのかめちゃ迷います、、
みなさんどんな感じですか??
よろしくお願いします!
- かおり(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
少しずつ増やしてます!
炭水化物、ご飯の量は1回の量が
月齢に対して適正が良いかと思います

退会ユーザー
食パンは耳をカットして1枚分あべています😊
もっと食べられそうですが、あげすぎもダメだよな…って思ってます💦
うどんはまだ赤ちゃん用のを使用してるので、裏面に記載されてる1回分の量を守ってます👌
離乳食の量は徐々に増やしています!今日はご飯をいつもより10g増やしてみる予定です!
-
退会ユーザー
誤字がありました💦すみません🙏
- 6月8日
-
かおり
コメントありがとうございます😊
同じ感じです!
やっぱりあげすぎない方が良いですよね。パンの目安とかわからなくて💦
赤ちゃん用のは一回分の量が載ってるんですね!
うちはコープの柔らかいうどん使ってて、そのへんがよく分からなくて💦
増やしたい時はご飯を足す方が良いかもしれませんね!- 6月8日

なっちょ
パンは塩分が入っているので、1枚以上はあげないようにしています🍞
うちもよく食べる子で、パンだと足りないので、芋とかバナナとか足してます😅あと、オールグランをお湯や牛乳でふやかしてカサ増ししてます。
10ヶ月で300gはすごいですね!
成長曲線から出ていなければお米は多少増やしても大丈夫と言われましたが、成長曲線超えるのは良くないそうです。
ちなみにうちは大食いなのに成長曲線下限ギリギリです。燃費悪すぎ😵
-
かおり
コメントありがとうございます😊
あ、確かにそぉですよね!
塩分😵1枚以上はあげないようします🙋♀️あたしもバナナとか他に野菜とかあげてます!
オールグランですか!そぉいうのも良いですね♡コーンフレークとかもまだあげてないので、試したいなぁとは思ってます🤔
結構250〜300くらいずっと食べてるんですよー😅食に対してすごくて💦でも周りの0歳児で見たことないくらい動いてるし、成長曲線内ではあるのでまぁ大丈夫かなと🙄
燃費ww確かに親としてはそぉですよね💦動いて出して💩って感じなんでしょうね😊- 6月9日
-
なっちょ
オールグラン鉄分が豊富なのでちょい足しにいいですよ❤️ヨーグルトと混ぜたり🎵
動いて出して🤣ほんと、そんな感じです💦
でも食べなくて悩んでるってママの話聞くとすごく切なそうなので、モリモリ食べてくれるのはありがたいですよね😊- 6月10日
-
かおり
そぉですよね!
一回試してみますー♡
ですよねぇ、もぉホンマありえんくらい動いてますし、、笑
それは分かります!!
そぉか、、食べないんや💦頑張って作ったのに食べてくれへんとか確かに悲しいし悩みますよね。。
ほんとありがたいです😊💕- 6月10日
かおり
コメントありがとうございます😊
そぉですよね。
前に小児科の先生や、保育士の知り合いの人にお粥とか野菜なら食べるだけあげていいよって言われたので✨
ただ、小麦なのであまりあげすぎないようにします!
退会ユーザー
どういたしましてー!
お粥はほぼ水分だから平気かな⁈と
思ったりしますが、気にしてはいます
野菜は沢山食べても平気そうな
気がします^ ^しかし消化がよく
調理してあったらの話ですけどね←
かおり
初めは量とかも測ってましたが、途中からもぉええやってなっちゃいました😂💦
しっかりされててすごいですね!
調理はちゃんとします笑
退会ユーザー
確かに10ヶ月もすれば
色々食べれるし沢山食べてくれれば
量とか計らなくていいやー!とは
なりますね^ ^w私自身もなりますが
いちおうご飯、おかずは測るように
しています