※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
子育て・グッズ

生後35日の赤ちゃん、母乳とミルクを混合で育てています。最近、母乳の出が少なく、ミルクの量が増えています。母乳だけでなくミルクも検討しましょう。

生後35日の子を混合で育てています。
1ヶ月検診前までは、母乳10分ずつの後ミルクを80mlあげていて、1日39g増えている計算だったので継続していたのですが、本日搾乳したところ10mlしか出ていない上、昨日までミルク量が480mlだったのに対し本日は650ml飲み干してました。今までちゃんと母乳飲めていたのでしょうか…。一回のミルク量を120mlにしていこうと思ってはいますが、完母は諦めた方が良いのでしょうか?母乳に自信が無くなってしまいました。

コメント

☆まめお☆

そのミルクの量は、完ミの量なので母乳が出てなくても体重は増えていくと思います😭

たぶん母乳は出てなかったと思います💦
搾乳と授乳では出る量が違いますが、吐き戻しなくミルクが飲めているなら母乳はほとんど出てなかったと推測します😱

私は、上の子の時に完母でたまにミルクを足しても20~40程度でした🙌
それでも吐き戻していたので母乳だけで足りていることに気付きました✨

  • みーちゃん

    みーちゃん

    コメントありがとうございます。
    やっぱそうですよね😭
    ミルク量減らして母乳あげても口パクパクしながらずっとぐずってるので結局ミルクになってしまいます…
    ここから完母は厳しいでしょうか?

    • 6月7日
  • ☆まめお☆

    ☆まめお☆


    完母にしたいなら、パクパクしていても授乳を繰り返すことですね✨
    最初の1~2ヶ月は授乳の間隔が短く、1日に15~20回授乳していました😱

    ミルクは、本当に最終兵器でした😂
    でも、急に授乳を繰り返すと先に乳首が悲鳴をあげると思います😭
    例えば朝8~16時は授乳だけで過ごして、16時以降はミルクも足していくっていう方法が良いと思います🙋

    そして、少しずつ母乳量も増えた所で母乳だけの時間を伸ばしていきます🎵

    • 6月7日
のん

うちの娘も同じ感じで母乳とミルクあげてましたが1ヶ月検診のとき先生に、体重増加量から計算するとほとんどミルクだね〜と言われました😅

生まれたのがやや小さめだったので、母乳だと飲むのに疲れて全然飲んでくれなかったのですが、検診で体重もきちんと増えていたので1ヶ月検診の後からミルクを減らし、欲しがっても授乳でつなぐようにしていったら、2ヶ月くらいからはほぼ母乳にできました(^^) 夜だけ長く寝てほしいのでミルク足してます!

なので今からでも母乳量増やせると思います😊