![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーカーの購入を検討中です。A型とB型、どちらがいいでしょうか?2人目も考えています。使い勝手や先輩ママの意見を聞きたいです。ピジョンのランフィとコンビのメチャカルオート4キャスについても教えてください。
ベビーカーの購入を検討しています。
もうすぐ生後7か月になる息子がおり、将来2人目も考えているところです。(できれば2歳差くらいで)
皆さんなら今から購入する場合、A型とB型どちらを選びますか?
もともとはA型を検討していたのですが、下の子をベビーカーに乗せるより、上の子をベビーカーに乗せて下の子は抱っこ暇の方が動きやすいのかなぁとも思い始めました。
となると、軽くて持ち運びに便利なB型の方が使い勝手がいいのかなと…(基本ワンオペで出掛けることが多いです)
2人お子さんがいらっしゃる先輩ママさんの意見が聞けると嬉しいです。
ちなみに、今はピジョンのランフィか、コンビのメチャカルオート4キャスがいいかなと思ってます。
それぞれ使用した感想等もお伺いしたいです。
いろいろなアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!
- ことり(6歳)
コメント
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
息子さんとお出掛けの時に今まで不便が無かったのならB型で問題ないかと思いますよ?!
持ち運び便利ですし。
私ももうすぐ7ヶ月の息子がいますが、最近B型買いました(^^)
![2児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児mama
両方持ってますが、下の子は基本抱っこ紐で上の子がベビーカーに乗ることがあります(笑)
B型が軽くて便利かなとも思いますが、下の子の大量の荷物を乗せたりするので基本A型ベビーカーが多いです🤔
あと寝たときに倒せるので💡
-
ことり
回答ありがとうございます!
やはり下の子は抱っこが多いんですね。寝たとき倒せるのもいいなと思ってました!
上のお子さんがベビーカーに乗るときは大きくなってからは前向きが多いですか?
ぐずったりしたら対面の方がいいのかなとも思ってました。- 6月8日
ことり
回答ありがとうございます!
B型購入したんですね!
なんのベビーカーを購入されたんですか?差し支えなければ教えてください(^^)
にゃん
ポキットプラスという世界最小になるベビーカー買いました(^^)
リクライニングも出来ますよ!
車のチャイルドシートの下の座席の間?に入るのですぐ乗せられて便利です(^^)
今のところ息子は楽しんで乗ってくれています(^^)
ことり
ポキットプラス検索してみました!
すごく小さくたためるんですね!
参考にさせていただきます。
ありがとうございました(^^)