※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Miiiiimama
お金・保険

資産運用やお金の将来について真剣に考えている方いますか?毎月10万貯金しているけど、インフレへの対策や保険について悩んでいます。勉強したいと思っています。

資産運用したり、お金事情の事を真剣に考えて取り組んでるかたいらっしゃいますか??

私達は毎月10万は貯金してるんですが、今後インフレになりお金の価値が下がり、、なんて考えてたらどういう取り組みしておくのがいいのか、、とか思ってきて…

私自身、無知すぎてこういったことを真剣に勉強したいと思ってます。

因みに豪ドルで一時払いの終身保険を200万いれ、子供の学費代わりに米ドルで終身保険を毎月二万ほど入れてます。

将来の事を真面目に考えておられる方いたら仲良くなりたいです。

コメント

ママリン

とにかく分散してお金や株などを「持ち続ける」のが一番いいみたいですね。
我が家も日本円とドルで分けて貯金してます。

ブーチャン

私も同じように毎月10万円は先取り貯金です。
あと米ドル一時払いに400万、2.9%金利10年固定で、今年20万利息つきました☺️この低金利時代に嬉しかったです!他は私の終身保険を米ドル年払いで1つ掛けてます。
これは10年後にマンションのローンを一括返済出来るように計算した金額を掛けました。もちろんその時の為替や金利で状況は変わると思いますが…
あと夫婦ともに医療、生命、年金、ガン保険には加入してますが、こちらは運用とは性質が少し違うので。
株や積立NISAしてみたいんですが、まだ勉強不足なのと、今年出産予定で投資に積極的になれていない所があるのと、
自身が今年3月に退職したのもあります…
私も運用とても興味あります!
インスタグラムでもよく拝見しますが、軽くしか分からないので、やはり少額でもやってみるしかないと思っています😊

はじめてのママリ🔰

不動産投資をしています( ´ ▽ ` )
新たに購入予定です!
私も最近保険などに興味をもちました☺️

あやか

投資って事ですね。
色々やってきましたが、
一番いいのは不動産ですね。
株もファンドも外国債券も
全てマイナスです。
太陽光はプラマイ0くらい
不動産はすこーしプラスです。
失敗しても若かったら必死で働けばいいので、
何かしらやってみることをお勧めします!

あい

外貨ばかりだといざと言う時に困るので、日本円も生命保険でかけてます
あとは投資信託
イデコ
FX(短期)
太陽光
いまのところこのくらいです。

不動産投資するかはちょっと悩み中です。

マルコポーロ

米ドル建終身保険(月払い、年払い)と、投信で運用しています。
株などは職業規制でできません。
なんでもドルコスト平均法を使って、10年以上の長期保有すればマイナスになる可能性はかなり低いかなと思います。
数年下げても一喜一憂せず、じーっと待ちます。

運用会社に勤めている人が知り合いにいるのですが、
その方も「負けない運用は積立てだけ。自分の運用は積立てしかしていない。」と言っていました(^^)