
コメント

トレイン
関係あるかもしれないし関係ないかもしれないです。
それぞれの体質によって変わるらしいので、それをやめて様子見してみるといいです。
トレイン
関係あるかもしれないし関係ないかもしれないです。
それぞれの体質によって変わるらしいので、それをやめて様子見してみるといいです。
「赤ちゃん」に関する質問
1歳9ヶ月と4ヶ月の男の子を育てています。 上の兄が弟に興味があり同じ空間にいるとなでなでやぎゅーをしてくれるのですが弟の上に乗ったり、髪の毛を引っ張ることも多々あります。もちろん乗るたびに横でなでなでしよう…
3ヶ月の赤ちゃん、お風呂についてです!🛁 今まで夫とお風呂入れる係、上がってからの保湿着替え係、で2人でやっていたのですが、 これから夫の仕事が終わるの遅くて家に帰るのが21時ごろになりそうです… 18時過ぎににお…
昨日里帰りから帰ったらお家の中が汚すぎてドン引きしました 。赤ちゃんを迎えるんだから必ず綺麗にしててね!と出産前からずっと伝えていました 。 帰る1週間前にもう来週帰るからね〜と伝えるとちゃんと掃除しているか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽんちゃん
ありがとうございます⭐
質問ですが、やっぱり母乳は米とかはしっかりたべたほうがいいですか!?
トレイン
私は米とかより、お肉を食べた方が出てました😂 母乳のりょうでいうと、水分をたくさん飲んで、ご飯をちゃんと食べた方が量はでます。
私の場合ですと、
生魚を食べると、赤ちゃんのウンチが臭くなってました。
ごぼうやヨーグルトを食べると、便通が良くなってました。
あとは、牛乳をやめても、乳児湿疹は相変わらずでした!
という感じです😂