子育て・グッズ 母乳育児してます✌🏻️水溶性食物繊維をとりすぎると赤ちゃんも下痢しますか!?2回も下痢しました😭 母乳育児してます✌🏻️水溶性食物繊維をとりすぎると赤ちゃんも下痢しますか!? 2回も下痢しました😭 最終更新:2019年6月7日 お気に入り 赤ちゃん 母乳育児 ぽんちゃん(6歳) コメント トレイン 関係あるかもしれないし関係ないかもしれないです。 それぞれの体質によって変わるらしいので、それをやめて様子見してみるといいです。 6月7日 ぽんちゃん ありがとうございます⭐ 質問ですが、やっぱり母乳は米とかはしっかりたべたほうがいいですか!? 6月7日 トレイン 私は米とかより、お肉を食べた方が出てました😂 母乳のりょうでいうと、水分をたくさん飲んで、ご飯をちゃんと食べた方が量はでます。 私の場合ですと、 生魚を食べると、赤ちゃんのウンチが臭くなってました。 ごぼうやヨーグルトを食べると、便通が良くなってました。 あとは、牛乳をやめても、乳児湿疹は相変わらずでした! という感じです😂 6月7日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぽんちゃん
ありがとうございます⭐
質問ですが、やっぱり母乳は米とかはしっかりたべたほうがいいですか!?
トレイン
私は米とかより、お肉を食べた方が出てました😂 母乳のりょうでいうと、水分をたくさん飲んで、ご飯をちゃんと食べた方が量はでます。
私の場合ですと、
生魚を食べると、赤ちゃんのウンチが臭くなってました。
ごぼうやヨーグルトを食べると、便通が良くなってました。
あとは、牛乳をやめても、乳児湿疹は相変わらずでした!
という感じです😂