※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さむぐれこ
子育て・グッズ

14時頃から泣き止まず、黄昏泣きの子どもについて、抱っこしても泣く場合、どう乗り切るかご相談です。

14時頃からずっとぐずぐずして泣いております。
なにやっても泣き止まず。
黄昏泣きでしょうか…。

そんな時はみなさんどうやって乗り切ってますか?
抱っこしても泣いてます。

コメント

まなみぬ

ウチも今朝の3時から6時まで何しても泣いて寝ませんでした(;´д`)
ずっと抱っこして色んなパターンの揺らし方してみたりとただひたすらあやしてました(;´д`)

  • さむぐれこ

    さむぐれこ

    朝方だとまた辛いですね…。

    いろいらやってくしかないんですかね。

    • 3月15日
  • まなみぬ

    まなみぬ

    辛いですねー。
    旦那が寝不足になるんじゃって気遣うのが一番辛いです。
    自分1人なら泣かし続けて疲れさせて寝させるってことも出来ますが、旦那いるとそうも出来ないので(><)
    他の部屋が寒くなかったら移動出来るんですけどねー(;´д`)

    • 3月15日
  • さむぐれこ

    さむぐれこ

    私の場合は酷すぎて旦那を起こしたこともありましたよ(笑)
    お互い頑張りましょうね!

    • 3月16日
ジヨンちゃん

外に連れ出してました😄
もしくはベランダ
ちょっと雰囲気とゆーか空気をかえてみたり🎵

  • さむぐれこ

    さむぐれこ

    外に出てもダメで…。
    ドライブとかしようか悩んでます(>人<;)

    • 3月15日
emママ

私も、そおゆう時は外です!
少し冷たい空気にあたったり、
風を受けたりすると、泣き止む時があります😊

  • さむぐれこ

    さむぐれこ

    うちの子は外はダメみたいです( ;´Д`)本当困りますよ…

    • 3月15日
  • emママ

    emママ

    車があれば、まだ明るいですしドライブはどうですか?

    • 3月15日
  • さむぐれこ

    さむぐれこ

    明るいうちはドライブもいいですよね。
    ドライブが一番効果あるかもですが、道が混んだりすると泣くので時間帯で行けなかったりするんですよね…。

    • 3月16日
ブッチ

つい先日が、ずっと グズグズの日でした😫💧

途中から、今日は そういう日なんだ‼︎ 泣きたい日なんだと諦めて 夜ごはんの支度もせず
洗濯物も たためず‥‥(笑)

家族が帰ってきてからも、
泣いていましたが それから
ごはんも作りましたよー💁🌀

理由がわからず、泣いてる日は
抱っことオッパイやって 眠いときは ソファに抱っこしたまま一緒に寝て‥と、とことん泣きに付き合うよーにしています👍

まだ、泣いてますか?

  • さむぐれこ

    さむぐれこ

    まだ泣いてます。こういう時おっぱいを飲ませようとするとさらにギャン泣きになります…どうしていいのかわからず。
    泣き疲れるのを待つしかないのでしょうかね(>人<;)

    • 3月15日
  • ブッチ

    ブッチ

    あらあら‥
    ママが疲れちゃいますね💦

    具合わるいようでもないなら、
    少し泣かせる時間もあって
    いいと思いますよー🙆💞

    ドライヤーの音を聞かせると
    お腹の中の音と似ていて泣き止むとか聞きますよ?

    空気清浄機の音を MAXにした音も泣き止むらしいとか??

    もう、試してみましたか?🌟

    • 3月15日
  • さむぐれこ

    さむぐれこ

    いろんな音はアプリで試してみました。
    実際のドライヤーでやってみたのですが、泣き声が大きすぎて聞こえずでした( ;´Д`)

    • 3月16日
4ママ

環境を変えちゃいます😌
外を見せたり、あちこち、部屋に移動してます(;´д`
そーだよねー!泣きたいよねー!とオーバーリアクションで対応してます🎵

  • さむぐれこ

    さむぐれこ

    うろうろすると少しはいいんですけど、またすぐ泣いてしまいます。
    昨日は一緒に泣いたらなぜか少し泣き止みました。

    • 3月16日