

めい
私は、自分の息子が3歳になるまでは、正直いれるの嫌でしたが、3歳前にいれると、息子の成長を感じれてスッゴク嬉しいです。
先生方もよくしてもらって、息子の子とを可愛がってくれる、便りになるせんせいがたで。
でも、もしかすると私はあと、数ヵ月で働けなくなるかもしれないので、息子の大好きな保育所を退園させることに今、戸惑いを感じてますが、本当にいれて良かったと思います。

ぽんぽこ
私は上の子3歳で保育園に入れる予定です。
下は1歳で入れるのに気が引けるので(上は3歳まで見たので最低でも歩き出すまでは見届けたい)
2歳で保育園か1年だけ託児所付きのヤクルトでもいいかなと迷ってますが
希望としては下が2歳まで専業でいようかと思っています😅
社会に取り残される気持ちになるのもすごくよく分かります😅😂
その気持ちもあるのですが、私はそれ以上に2人抱えてフルタイムで働く器はないので、働いても短時間じゃないと気持ちに余裕がなくなりそうです。
コンビニとかでしか働く気がないのに早々から預けるのは金銭的にもそんなにメリットがないからですかね😅✋🏻

ママリ
保育園ではないのですが、3歳から幼稚園に通わせてます!
理由は専業主婦で、下の子もいるからです💡
私は逆に働きたくないので全然いいのですが、れいさん的には早く働きたい感じですか?
ちなみに下の子は2歳で保育園に行かす予定です😥
コメント