
コメント

mimi
冷たい飲み物の方がよく飲みます!
1歳ごろからウォーターサーバーの冷たい水を飲んでるので飲みなれてるのかもです!
牛乳だけは少し温めてます😊

まめ大福
私もずっと少し温めてあげてましたが
暑くなってきて、冷たいままあげたらゴクゴク飲むので、最近は面倒で冷蔵庫から出したらすぐあげてます。
お出かけするときは、冷蔵庫で冷えたものを保冷マグに移して持って行ってます。夕方まで冷たいです。
うちも牛乳だけは少し温めてます😊
冷たいものが飲めると楽チンです☺️
-
🍓
コメントありがとうございます!
確かに温めるの面倒な時あります😅
ちなみに、長いお出かけの時はマグの中のお茶は無くならなければそのままですか?
何回か入れ替えたりしますか?
あと、どうして牛乳だけは少し温めるのですか?
質問ばかりですみません!- 6月7日
-
まめ大福
基本的には入れっぱなしです。
暑くなる前は普通のプラスチックのマグを使ってました。
それは衛生面が気になって‥
うちの娘は常温でも飲むんですが、保冷タイプの方がまだ衛生的にマシかなと思ってます😅
でも、本当は入れ替えた方いいですよね。
牛乳は1歳過ぎてから、最近飲ませ始めました
最初は少量から温めた方がいいと聞いたので、温めてあげて、様子を見ている感じです
そのうち慣れたら、そのままあげると思います😊- 6月7日
-
🍓
私も今まではプラスチックのマグだったのですが、常に常温になるのが気になってました。
確かに保冷のマグの方が菌の繁殖が抑えられそうですもんね。
そうなんですね、牛乳はそのような理由だったんですね。
とても参考になりました!
ありがとうございました😊- 6月7日
🍓
コメントありがとうございます!
そうなんですね。
以前に一度温めるのを忘れて冷蔵庫から出した冷たいお茶をあげた事があったのですが、びっくりして全部出されました😅
これから少しずつ冷たい飲み物もあげはじめてみます!