
妊婦検診で切迫早産で入院中。入院費用や限度額申請について教えてください。
同じような方いらしたら教えて下さい。
本日妊婦検診のため受診し(2週間ほど前から張り止めの薬を服用していました。)切迫早産との診断で入院になりました。
36週まであと3週間なのですが、本日から24時間張り止めの点滴をしています。
差額なしの3人部屋なんですが同じことで入院された方入院の費用はどのぐらいかかりましたか?
また限度額申請をまだ出しておらずこれから書類を取り寄せるのですが限度額申請書は退院の時に出すのでしょうか?
それとも一時的にたてかえてあとから差額を請求するのでしょうか?
無知で申し訳ありませんが、教えていただけると助かります。
- 初ママ(5歳6ヶ月)
コメント

はるる
限度額申請書は入院中に早めに提出した方がいいです😊それで適応された費用で支払いになります!
私は個室で1日6200円の部屋を使用して25日で26万ほどでした😊

退会ユーザー
1人目のときに34週から36週まで月またぎで2週間入院しました!全部で15万いかないくらいでしたよ!その後保険金が下りたのでそれでトントンになりました。
限度額のほうはすでに書類が揃ってるならもう提出していいと思います!
-
初ママ
回答ありがとうございます。
やはり2週間でも結構かかるのですね( ;∀;)
生命保険から入院の費用はおりるようなのですが、突然のことすぎて限度額の書類をこれから取り寄せて申請する形になってしまい…退院までに間に合うか(;´д`)
まだ退院の日にちも未定な状況なのですが、もし限度額の申請書がこなかったら退院時にたてかえて、あとで請求することも可能なのでしょうか?- 6月7日
初ママ
回答ありがとうございます。限度額申請書はこれから書類を取り寄せることになるのですが、退院まで間に合うか…(´・c_・`)
間に合わなかった場合退院時はたてかえてあとで請求することも可能なのでしょうか?
はるる
間に合いますよ!😊
2週間もかからないと思います!
間に合わなかった場合限度額申請中ですと言えば適応後の金額で大丈夫だと思います🙆♀️
初ママ
回答ありがとうございます。
なるほど(^ー^)
もしも間に合わなかったらそのように伝えればいいのですね( ・∇・)
なるべく早めに書類を取り寄せて提出しようと思います。
はるる
退院が早まれば別ですがそうでなければ間に合うかと…😊
私も先月1ヶ月入院して退院できたのですが昨日モニターでまた張ってて入院になりました😂
もうちょっとです、頑張りましょうね♡
初ママ
わかりやすい説明ありがとうございます(^ー^)
私もいきなりのことすぎて全く自覚もなかったのでビックリした気持ちがまだ持続してます(´・c_・`)
同じぐらいの週数ですね(*´ω`*)
お話できて少し安心しました(*´∀`)
今はもう少しお腹にいてほしいので安静にしてすごします(ノ´∀`*)
お互い頑張りましょうね♪
はるる
私も入院になったときなにを申請していいかも分からず?状態でした😂
もぉ少しの辛抱ですね!
どうしても入院生活は辛くなることがあると思いますが楽しいこと考えて乗り越えましょう😍
初ママ
私も全く同じ状態です(;゜゜)
ただただ驚きと動揺と…
あと少しで赤ちゃんに会えると思ったらほんとにあと少しの辛抱ですね♪
赤ちゃんも頑張ってるんだから私たちも頑張らないと(о´∀`о)
ほんと心強いお言葉ありがとうございます(^ー^)