
そんなことも知らないの?!って話でお恥ずかしいんですが…鯖の竜田揚げを…
そんなことも知らないの?!って話でお恥ずかしいんですが…
鯖の竜田揚げを作りたいんですが、骨って抜かなくても、揚げてしまえば普通に食べられますか?
前に一度作ったときは、子どもにも食べさせたいのでせっせと骨を抜いたんですが、なんせ下手くそなので鯖がボロボロになってしまって😂
抜かなくていいならそっちのほうが助かるんですが、どうなんでしょうか…
子どもはまだ、自分一人では魚の骨は取れません。
- ヤンヤンつけぼー(7歳, 8歳)
コメント

ママ
揚げても食べられるほどは柔らかくならないと思います。
サバではなく鰤でしたが、お刺し身用を使って竜田揚げ作ったことあります。骨がないので楽です😊

ma
鯖は普通に骨ありますよ😅
今骨抜き鯖とかも売ってありますよね🙆♀️‼️
-
ヤンヤンつけぼー
ご回答ありがとうございます!
鯖に骨があることはもちろん知っているんですが、揚げたら骨もそのまま食べられるかどうか?が分からなくて…
骨抜き鯖便利ですよね!- 6月7日
-
ma
揚げてもそのまま食べられないと思います💦
骨あったら面倒ですよね😅
漁師町でしょっちゅう魚食べてるので🐟- 6月7日
ヤンヤンつけぼー
ご回答ありがとうございます!
やっぱりそうですよね😂大人ならバリバリ噛み砕いて食べちゃうんですが、子どもにもあげたいのでちゃんと抜くことにします。笑
お刺身用は便利ですね!!😀