
コメント

まぁ
1歳9ヶ月の娘を持つ母親です👩👧
冷凍のミックスベジタブル(人参 コーン グリンピース)をバターと塩で炒めたものとかウインナー入りの野菜炒めとか🥗
野菜みじん切りして木綿豆腐を混ぜ込んだつくねをオーブンで焼いて冷凍 したりしてます🙂
うちは西京焼き 自家製ハンバーグやからあげ、煮物も 大人味で食べさせちゃってます🥴
たまには手抜きでベビーフードを食べさせたりしてます🍲
ブロッコリーはレンジでチンしたものでそのまま食べさせたり トマトは生で🍅
ひじきご飯にしてスープには野菜もりもり入れるなどしてます🥒🥬🥕🌽🍠
うちもパターンが決まってきてるような気がします😂おススメありますか?

みぃ
1歳9ヵ月の女の子です。
私自身も毎日のご飯は似たようなメニューになっています😅
特に野菜には頭を悩ませる時もあります😣
そんな時はレトルト商品や果物を使ったり、たまには大人と一緒のをあげて、自分自身が疲れないようにしています。
-
まー
回答ありがとうございます!
野菜!ほんと難しいですよね😢💦
生野菜なかなか食べなくて💦
うちも大人と同じのをあげちゃってます✨
なかなかバリエーションが豊富な料理って悩みますが、私もレトルトや果物に頼ってみます☺️💗- 6月9日
まー
回答ありがとうございます!
とても詳しくありがとうございます😍
どれも美味しそうですね☺️💓
からあげまだあげたことないので、あげてみようかなと思います🌼
うちは煮物や肉じゃがとかが好きで、大人の味付けであげてます🌟
あとは、魚の煮付けとか、高野豆腐とか、、渋いですよね笑
おすすめできるほどレパートリーがなくてすみません😂💦
いつも似たような料理になっちゃいますよね😭