
家を購入するタイミングについて悩んでいます。新築マンションを見つけ、家賃支払い中なので購入を考えていますが、幼稚園の行事やローンの心配もあります。待つべきか、購入すべきか、経験者のコメントを求めています。
家を購入するタイミングなのか悩んでいます💦
今、賃貸メゾネット住みで家賃が9万ちょっと支払っています。
よく行くショッピングモールの通り道に新築マンションを造っているのを私が見つけ、旦那も ここいいね なんて言ってたので、ネットで情報を探したところ3,600万~4,600万でした。
賃貸で毎月お金を払っているようなら家を買った方がいいと最近旦那が言うようになり、お義母さんが自宅に来た時にその話しをしていたら、そのマンションの情報やモデルルーム見学してみたら?と連絡が入りました。
駅から10分以内、近くにスーパーや家電屋、保育園や幼稚園、病院、学校などもあり立地はかなりいいと思っています!
ただそのマンションは隣の市です。。
来年の4月から上の子を幼稚園に通わせたいので、今2つの幼稚園の行事に参加しています。
マンションの入居開始は来年の5月以降らしく、マンション購入の話しが本格的になると今行事に行く意味があるのか⋯とも思います😣
家の購入などその時にどんな物件と出会えるかタイミングだと思っています。
これを逃したら今しばらく賃貸に住み続けると思います。
それに旦那が30代後半なので早く購入しないとフルローンが組めるのかも心配です😰
でも娘の事もあるし⋯とモヤモヤです😭💦
これはまだ待った方が良いのでしょうか?
それとも思い切って購入する方向が良いのか⋯
実際に家を買った方など、、コメントお願いします!!!
- まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部(3歳2ヶ月)
コメント

★
賃貸で9万も払ってるなら家買ったほうが私もいいと思います💡
うちもたまたま住んでた賃貸の近くに分譲地が出来るとチラシで見て見学行った次の日に決めました✨😂

プーさん大好き
家の購入はその物件との相性があるのが大前提かと思います。
我が家は旦那が31歳でローンを組み購入しました。
幼稚園は引っ越したところで探せばいいかなって思っていますよp
-
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
コメントありがとうございます!
実際にモデルルームとか見て見なきゃわからないですよね!
確かに幼稚園は途中入園で、どこかしら入れるところがあるといいのですが⋯。市の中でも人気のある場所なので不安もありますが、、とりあえず旦那とも話してみます🙌- 6月7日

退会ユーザー
ショッピングモールの近くだと、土日の交通渋滞やばくないですか?😳
私の友人がショッピングモール近くのマンション(賃貸)に住んでいるのですが、土日やGWは家から車出すのに30分以上かかると言っていました💦家に帰って来る時も、時間考えないと全然動かないみたいです💦
全然関係ないことですいません😭💦
-
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
コメントありがとうございます!
通り道といっても、マンションからさらに10分以上かかる所にあるので混雑は問題ないです🙌表現悪くすみません😣
でもマンションの車出るエントランス?は交通量が多い所なので出かける、帰宅時にも大変かなとも思います😂- 6月7日

a
うちも1月に家購入しました!
こればっかりは縁とタイミングですよね!
だし額がでかいので消費税が上がる前が
いいと思いますよヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
-
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
コメントありがとうございます!
そうですよね!本当に縁とタイミングだなーと思ってます😣
今の場所もかなりいい所なんですけどね😰
消費税上がったらさらに支払う額も増えると思うと今がある意味1つのタイミングなのかなーとも思います😣
旦那とも話し合ってみます✨- 6月7日
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
コメントありがとうございます!
そうですよね💦賃貸はお金が出てくばかりですしね😰
すごい決断力です😳本当にこればかりはタイミングもありますよね😣