
コメント

退会ユーザー
私も全く同じ悩みです( ; _ ; )
長く使えるものって考えると
ちゃんとしたチェア欲しいですよね😣
西松屋の木製?のローチェア
どうなのかなーって思ってます🤭

newmoon
今は抱っこであげてるんでしょうか❓🤔
バンボはうちの娘はムチムチ過ぎて脚入りません😂
-
ママリ
抱っこです!すごくあげにくくて💦
バンボそうらしいですね(><)すぐ使えなくなるなら無しですかね😥- 6月6日

ママ
バンボがすぐに使えなくなるのは、ふともも部分が細めなので、入らなくなる子が多いからなのですが、カリブーはバンボに比べて緩めに作ってあるので、バンボよりは長く座れると思います。
ただ、緩い分、腰座り前の子を座らせるとだんだん滑って身体が斜めになります😅食事の間だけなので、身体に影響は少ないとは思いますが。
バンボとカリブーなら、カリブーをお勧めします。
-
ママリ
バンボやっぱり微妙ですよね💦
カリブ候補にいれてみます!- 6月6日

きのこ
バンボは月齢上がってくると
抜け出したりしました😢
ちょっと値段張りますが
ティディハグのチェアは
リクライニングで背もたれ
段階的に帰られるので腰座り前
でも使えるかと!
-
ママリ
テディハグの可愛いですよね!
ただ我が家は狭いので無理そうで😥- 6月6日

退会ユーザー
西松屋では無いですが、カリブ貰って使ってます。
上の娘が窮屈そうではありますが、いまだになんとか座れます。(座れるってだけで、使ってるのは妹ですが。)
2歳7ヶ月、ほぼ平均的な身長体重です。
付属のテーブルもつけて離乳食専用にしてます😄
特に不便ないですよ!
-
ママリ
2歳以降でも座れるんですね!
下のお子さんは腰座り前ですか?ちゃんと座れますか?- 6月6日
-
退会ユーザー
まだ腰は完全には座ってないですが、ほんの数分しか座らせないので、それなりに座れてますよ!
もうあと1ヶ月もすれば随分安定するかと思いますし。
ちなみに上の子は、カリブの後は、豆イス使ってました。
今は普通の大人の椅子も座れます。- 6月6日
-
ママリ
そうなんですね!
カリブ候補にいれてみます!- 6月6日
ママリ
悩みますよね💦
木製のやつでも腰座り以降じゃないですか?😥
退会ユーザー
そうなんですよねー😭💦
なので安定するまでクッション?を
買ってみようかなと思ってます😳
バンボとかに座らせたくなくて(*_*)