※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
子育て・グッズ

娘がご飯を食べない悩み。母乳も困る。保育園でも同様。アドバイスをお願いします。

娘がご飯を食べません。もう嫌になります。
離乳食は7ヶ月の進み具合家ではほとんど食べません。
抱っこしてもダメ好きな体勢で食べさせようとしても
ダメ何しても食べませんしイライラします。

歌歌ったり大袈裟においしーねー!と
言ってもすぐに泣き出し手で払われます。
もう来月末で一歳になります。

母乳も辞めたいのにこんなんじゃ辞めれないし
もう本当に嫌になります。
どうしたらいいんでしょうか。
ちなみに保育園でもほぼ食べないみたいで
家に帰ってくるとすぐ母乳欲しがり泣きます。

同じような方なんて居ませんよね、、
アドバイスください、、
お茶だけは好きみたいです。

コメント

mama

食べないということは、今はまだいらないのかもしれません^ ^
保育園行かれているとなると大変ですよね。でも…まだ生まれて10ヶ月、できないことがあって当然であり、今はまだお母さんの母乳が必要なんじゃないのかなと感じました。
保育園で食べられないからこそ、帰宅後の母乳の時間は大切だと思います。
お忙しい毎日の事、綺麗事に聞こえるかもしれません、申し訳ありません。
ただ、お子さんの視点から考えてみるとそう思いました。

  • 。

    ありがとうございます。
    保育園に通ってるので進めなくてはいけなくて入園時に一歳ごろには完了食を目指してます的なことを言われました。ですがもうそれは確実むりです😓

    今はまだいらないじゃ正直困る部分もありまして💦😭
    母乳はご飯たべれるようになるまであげるつもりですがいつまでも母乳ばかり飲ませるわけにもいかないし悩みどころです、、。

    • 6月6日
A☻໌C mama

娘も7ヶ月頃は離乳食拒否ありました💧
まだ食べることに慣れる時期なので、食べることを重要視せずご飯の用意だけして、食に興味が出てくるのを待っていても大丈夫だと思います!
食に興味がない子もいますし、気長に見守ってあげても良いかもしれませんね😉

  • A☻໌C mama

    A☻໌C mama

    すみません、7ヶ月ではなく9ヶ月の打ち間違いです💦

    • 6月6日
やた

すごく気持ちわかります、、
息子も本当に離乳食をひと匙も食べない期間が長く、やっと最近になって離乳食初期からスタートできた感じです。
いろんな方に相談して、ベタベタのお粥が嫌で、軟飯にしたら急に食べるようになった子もいるよ!とか、みんなで同じ時間にご飯にしたら?とか、たくさんアドバイスしてもらって色々やり尽くしましたが、本当に食べない時は食べなかったです。💦
断乳したら食べるらしいって話も聞きましたが、食べないのに断乳って、これからの季節、脱水も怖くてできないですよね💦

お茶はオーケーということは、スープ類とか液体なら大丈夫なんでしょうか?
とりあえず、母乳以外の味に慣れることから始めてみてはいかがでしょう?