
コメント

39110
母乳寄りの混合なので、授乳のたびに毎回はミルク与えていないですが、ミルクを足す時は感覚で決めてます!
母乳をゴクゴク飲んでる感じがあれば少なめに40くらいで、なんとなく足りないかな?っと思う時は50や60を足してます◎

ひひひ
すみません、変な所に回答してしまいました😭
-
はなはなまろん
ありがとうございます😊
ひつじさんともおんなじ感じなので安心です!- 6月7日
39110
母乳寄りの混合なので、授乳のたびに毎回はミルク与えていないですが、ミルクを足す時は感覚で決めてます!
母乳をゴクゴク飲んでる感じがあれば少なめに40くらいで、なんとなく足りないかな?っと思う時は50や60を足してます◎
ひひひ
すみません、変な所に回答してしまいました😭
はなはなまろん
ありがとうございます😊
ひつじさんともおんなじ感じなので安心です!
「泣きやまない」に関する質問
寝る前のミルクをやめました! 前はミルクを飲んで寝て、朝まで起きないという生活だったのですが、離乳食もよく食べるので寝る前のミルクをやめたら、寝るけど寝て1時間くらいしたら泣きます。泣きやまないので抱っこし…
揺さぶられっ子症候群についてです。 恥ずかしながらそういうものがあるとは知らず、赤ちゃんが泣きやまない時は立って縦に小刻みに揺れしまっていました。生後3ヶ月です。横抱きで首はしっかり押さえていましたが、赤ち…
こんなおやつのあげ方する人いませんよね?ママリの今日のあなたへに書かれてるんですが、私たち母親を舐めてるんですかね?😇 【子供がなかなか泣きやまないときなどは、つい気持ちをそらす意味も込めておやつをあげてし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はなはなまろん
なんとなく私もおんなじ感じです😊ありがとうございます!!!
ごくごく飲んでる時、音ってちゃんとしてますか?
ひひひ
わたしも結構感覚であげてました!
おっぱいの張り具合とかで、いっぱい飲めてそうだったらミルクは40にしたり、夕方とか母乳があまり出てないかなって思った時は60にしたり
夜寝る前は多めに60~80あげたり!
うちは体重軽いのでいつも少し多めに飲ませてました!
39110
飲めてそうって時はゴクゴク音がしてますね!
でも、音がしてなくても飲めてることもあるので、母乳ってホント出具合が分からないので調節難しいですよね!