※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳くらいで保育園に行かせてない方、毎日どのように過ごしていますか??よかったら教えてください🙇‍♀️

2歳くらいで保育園に行かせてない方、毎日どのように過ごしていますか??
よかったら教えてください🙇‍♀️

コメント

とも

基本的に
9時 支援センター、児童館、公園
12時 お昼ご飯
13時〜15時 お昼寝
16時 テレビ
17時 お風呂
18時 夕食
21時 就寝

ですね!

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます!
    同じ感じです✨
    うちは午後もたまに外に出ないと飽きちゃいます💦

    • 6月6日
ポニョ

朝7:30起床→8:00朝食→9:00着替え、トイトレ→10:00支援センターか買い物→12:00昼食→13:00~14:30(15:00)昼寝→15:00おやつ→17:00夕食→19:30お風呂→21:00就寝

家事は合間合間でパパーっとしちゃいますね😂

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます!
    午前中の活動がマンネリ化してきて、毎日どうしよ〜と思ってます🤣💦

    • 6月6日
きのこ

6時半:起床
朝ごはん食べてからテレビタイム、その間に私は家事

10時:公園orお弁当持って支援センター
公園の場合はお昼まで遊んで、帰宅後昼食、粘土やプラレールで遊ぶ
支援センターの場合は14時ごろまで遊んで帰宅後同じく室内遊び

17時:テレビタイム、私は家事
18時半:夕飯
19時半:お風呂
21時半:就寝

うちは基本昼寝しないので、毎日どう過ごそうか悩んでます、、💦
午後は粘土したり、お絵かきしたり、プラレールしたりしてますが、間が持たなくなったら夕方また公園に連れてくことも多いです😂😂

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます!
    お昼寝しないんですね!!
    1日長いですよね😭
    うちはお昼寝しても午後も出かけたがります💦🤣

    • 6月6日
出戻り❣️himamam

8時起床→Eテレ鑑賞
9時→朝食
10時→児童館
12時→ご飯→昼寝→15時起床
15時~16時お庭でお砂場遊び
17時→録画したアンパンマン鑑賞
18時→お風呂→ご飯
20時→寝室に行ってDVD観たり
パパとゴロゴロしながら遊んで
そのまま就寝って感じです😅

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます!
    うちと似てます✨
    お庭あるの羨ましいです🥺✨

    • 6月6日
みは

週に2回習い事
週に1回幼稚園のプレ
週に1回サークル
残りの1日で用事を済ませたり私の趣味に付き合わせたりしてて結構忙しいです💦

基本的に午前中でかけて外でお昼食べて昼寝しながら帰宅するパターンです。

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます!
    プレ通っているのですね✨
    私も検討中です!母子分離のプレですか??

    • 6月6日
  • みは

    みは

    一緒です!
    先月引っ越してきて私も知り合いがいないので、私の友達作りも兼ねて一緒に行ってます☺️

    • 6月6日
みなみな

もうすぐ3歳ですが、2歳からこの流れです。今年度から、週一プレ始まりました。


7時 起床
7時半 朝ご飯
8時〜 Eテレタイム
9時半頃〜 遊びへ
12時頃 帰宅、お昼
以後、0〜2時間お昼寝(15時には起こしてます)
15時〜 おやつ
16時半〜 庭の草木へ水やりついでに散歩
17時 帰宅、テレビ(録画放映)タイム
18時〜 夕飯
19時頃〜 お風呂
〜21時半 就寝対応(21時半までには寝室へ連れて行くようにしてます)

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます!
    プレ、私も検討中です💦
    お子さん楽しんで通っていますか??
    生活リズム似ています☺️

    • 6月6日
  • みなみな

    みなみな

    プレ優先枠がある園なので、参加させてます。

    娘は、参加者の中で一番楽しんでるみたいです。木曜にプレなのですが、今朝7時から「幼稚園行くー!!」て靴下と上着(いつも幼稚園行く時に着せてる上着)気付いたら着てました。まだまだ早いので脱がせようとしたら、泣いて拒否(苦笑)帰路も「娘ちゃんね、先生とお友達と遊んだの!幼稚園ダァーイ好き!」て楽しそうに話してくれます。帰宅してから、幼稚園ごっこ始まります。

    • 6月6日
5人のmama(29)

8時→起床
9時→上の子の保育園送迎
10時→朝回した洗濯物干し終わったら
買い物、公園、散歩、児童ホームなど
12時→お昼
13時~15時半→お昼寝
16時→上の子の保育園迎え
17時~18時半上の子達と遊び時間
19時→夕飯
20時→お風呂
23時→就寝

お昼寝してるせいか
寝るのが遅いので
午後のお昼寝の時に
午前中にしてる買い物を
午後にしてみて
お昼寝無しにしてみようかなって
最近思ってますね~。

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます!
    体力が付いて来たのですかね?😆
    だんだんとお昼寝する日も減ってくるのかなと思うと、私の体力が持つか心配になります😅笑

    • 6月6日