
生後6ヶ月の赤ちゃんが下痢症状で悩んでいます。元気で機嫌も良いが、症状が心配。ミルクを飲んだ後に症状が出た可能性も。受診すべきか悩んでいます。
生後6ヶ月 下痢の症状があります。
受診するべきでしょうか?
いつもありがとうございます
下痢の症状が4日ほど続いています。
今までウンチは2日に1回ほどだったのに、1日に10回以上水っぽいウンチが少量でます。
この症状だけみるととても心配なのですが、下痢以外の症状はなく、とても元気で機嫌もよく、おっぱいも離乳食もしっかりたべるので、病院に行くべきかこのまま様子をみてもいいものなのか悩んでいます。
完母なのですが、ミルクを久々に飲ませた日から症状がでました。調べてみると、乳糖不耐症という病気もあるようで、それではないかとも心配になってます。
本来なら母親の私が受診の判断をするべきところなのですが、こうした症状が初めてで受診の判断ができず、質問させていただきました💦
教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
- さささ(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
今こどもが下痢で保育園&仕事休んでいます。食欲あり、元気で機嫌がよくて、ママがおむつ替えが大丈夫なら受診せずに様子をみてもいいかもしれませんね。心配なら受診するのもいいと思います。(私は心配性なので、受診すると思います)
うちは水のような便が出て漏れたりしたので、病院を受診、お腹の風邪とのことでした。ビオフェルミンもらって飲ませています。最近流行っているそうな。段々良くなってきたので、明日は保育園行けるかな、って感じです。
次男が赤ちゃんのとき乳糖不耐性でした。乳糖不耐性だとおっぱいでも下痢します。(母乳にも乳糖が含まれるため)乳糖不耐性だとビオフェルミンは効かないので、他の薬とアレルギー用ミルク(ラクトレスミルクも下痢してダメだったため)、乳製品除去の離乳食でした。

まいまいまいこーーん
ついこの間まで同じ症状でした。
水下痢、つらいですね。
お尻も気をつけているつもりがカブれてしまうし、オムツの消費も凄かったです。
私もこちらで相談して心配だったので病院受診して整腸剤を処方してもらいました。
あと、お尻カブれの所に塗る軟膏も頂きました。
先生曰くお腹の風邪だろうという事でした。
やはり少しでも気になるなら病院の受診をお勧めします。
何ともなくても話すだけで安心出来ますし、その後のアドバイスもしてくれると思います。
-
さささ
ありがとうございます😊
オムツ替えも大変だしオムツかぶれも痛々しくてかわいそうですよね😭やはり少しでもきになるなら病院に行くのが1番ですね💦ありがとうございます😆- 6月7日

ともみ
今日同じような水下痢3日目で受診しました!機嫌が良くて食欲も変わらなければ1週間くらい様子見でOKとなにかのネットで読みましたが、さすがに1日1回しかもともとしない子が、10回も水下痢がでて不安だったので💧
整腸剤と下痢止めを処方され、2日ほどで良くなるはずと言われたので、まだ効果でてませんが、早く治るなら受診してよかったと思いました😭💦
-
さささ
ありがとうございます!お子さん大丈夫ですか?💦同じ記事私もネットで見ました!でも一週間も待ってられないと不安になりますよね😵早めに治るなら受診が1番ですね!ありがとうございます😊
- 6月7日

ぴー
同じ6か月の息子ですが、火曜日から下痢になり今日の午前中、小児科に連れて行きました。4日間は様子を見たのですが💦
いつも通り、熱もなく機嫌も良く食欲もあるのですが、1日10回以上水っぽいウンチが出るせいかお尻も赤くかぶれていたので😭💦
小児科では5日分の整腸剤と軟膏をもらいました。ウイルスが入ったか離乳食の影響かな?と言われました。
薬を飲んでも、1-2週間下痢が続く場合もあるそうです。5日たっても下痢が続く場合、また小児科に連れてきてと言われました。
私は病院で診てもらったら少し安心しました。ぜひ連れて行ってあげてください。
お互いの赤ちゃん早く治りますように(^O^)
-
さささ
ありがとうございます!症状がよく似ていますね💦お子さん大丈夫ですか?
病院に行くと安心できますよね😭もやもや過ごすよりいい気がしてきました!ありがとうございます!- 6月7日
さささ
ありがとうございます😊乳糖不耐性についても教えていただきありがとうございます。うちは母乳では下痢をしないので違うのかな・・・R'sさんのお子さんも早くよくなるといいですね・・・✨