※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シュガー
妊活

妊活中でプロラクチン高い。カバサール服用開始。通水検査異常なし。薬服用で妊娠経験者の体験聞きたい。

2人目妊活中です。
血液検査でプロラクチンが高く、カバサールという薬を飲んでみましょうと言われ今日から服用します。
今週は通水検査をして、卵管に詰まりはなく異常はなかったので良かったです。
同じように薬を服用していた方、どれくらいで授かりましたか?通水検査後も妊娠しやすいと聞きましたが、やったことある方どうでしたか?

コメント

ひっちぇる

私も高プロラクチンでカバサールを10代の頃2~3年くらい飲んでました!!病院の先生には、あなたは人より妊娠しずらい身体だと思う…と、言われていましたが、若かった事もあり婦人科通うのが嫌になり、通院を勝手に途中でやめちゃいました‪‪💦‬
通院&服薬をやめてから8年後に結婚して、人より妊娠しずらいという言葉がずっと頭の中でグルグルしていたので、結婚してからすぐに子作りを開始しました!!排卵日とか全く知識が無かったのでとりあえず、新婚当初は毎晩のように仲良しして、見事1ヶ月で妊娠しました✨
2人目は、1人目出産して6ヶ月後に仲良し開始し、その月に妊娠しました✨

先生は、プロラクチンが高いと妊娠しずらいと言っていたけど、高プロラクチン=(全ての人が)妊娠しずらいという訳ではないんだなと思いました‪‪💦
例外もいるのかなと思います‪‪💦‬‬

  • シュガー

    シュガー

    8年経っているとホルモンバランスが少し変化して、数値が下がっていた可能性もありますよね😲
    生理は周期的にきているし基礎体温も2層になっているし、プロラクチンの数値もとてつもなく異常というわけじゃないので、何とか授かればいいなぁと思います。

    • 6月6日
ママになれるかな

違う薬ですが、飲み始めて2ヶ月目で妊娠しました。
ストレスが原因の高プロの場合、ストレスから解放されれば下がって排卵すると思います。
通水検査後はなかなかタイミングがとれなかったせいもありますが、妊娠しませんでした。
ちゃんとタイミングとれれば可能性があると思います。

  • シュガー

    シュガー

    ストレスをうまく発散できない時も多く、それが原因なのか、何なのか、、という感じです。
    薬も飲みつつ、タイミングもうまくとってみたいと思いますり

    • 6月6日