
コメント

ちょ
ナオミさんで予定帝王切開しました。
健診では採血や心電図の検査費用は払いましたが、それは普通分娩の方とさほど変わらないと思います。
1人目の時は逆子だったので、自費で健診も受けてましたが、予定帝王切開だったので特に追加の健診もなかったです。
退院時に子どもの入院費と合わせて21万ちょっと支払いしました。
始めから高額医療使用しました。
特別室に入院したのと、付き添い食2回分と生命保険の診断書代も含まれてますので、多少値段は違うと思いますが、ご参考までに☺︎
ちょ
ナオミさんで予定帝王切開しました。
健診では採血や心電図の検査費用は払いましたが、それは普通分娩の方とさほど変わらないと思います。
1人目の時は逆子だったので、自費で健診も受けてましたが、予定帝王切開だったので特に追加の健診もなかったです。
退院時に子どもの入院費と合わせて21万ちょっと支払いしました。
始めから高額医療使用しました。
特別室に入院したのと、付き添い食2回分と生命保険の診断書代も含まれてますので、多少値段は違うと思いますが、ご参考までに☺︎
「妊娠11週目」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
がっぱやー
ご回答ありがとうございます。
高額医療の限度額使用でも結構高いですね💦
20〜30万くらいプラスで考えておきます(^^)