※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりぃちや🌸
その他の疑問

旦那さんが厚生年金に加入していて、自分がその扶養に入ってる場合、自…

旦那さんが厚生年金に加入していて、自分がその扶養に入ってる場合、自分は厚生年金というくくりですか?
自分が、厚生年金か国民年金、どちらに加入しているかという欄がありまして、、

コメント

はじめてのママリ🔰

厚生年金ですね!

  • さりぃちや🌸

    さりぃちや🌸

    ありがとうございます!!

    • 6月6日
なこ

間違っていたらすみません、くくりとしては確か国民年金ですよ😃
旦那さんの扶養だと国民年金の第三号被保険者になるので、年金の支払いをしなくて済むのです。
旦那さんは将来的に厚生年金の金額が貰えますが、奥さんは国民年金のみです!
※本当に間違っていたらすみません💦

AkImama

なこさんが合ってます。

厚生年金のご主人の扶養にはいってもさりぃちやさんが厚生年金になるわけではないです。
さりぃちやさんは国民年金の3号被保険者になり、保険料の支払いはなくなります。ご主人の保険料が上がるわけでもないです。

なので、将来さりぃちやさんが貰えるのは国民年金分だけです。

  • さりぃちや🌸

    さりぃちや🌸

    貰えるという問題ではなくて、
    今私が、厚生年金か国民年金どちらに加入しているかっていう項目がありまして…😣🙏
    厚生年金で間違いないですか??

    • 6月6日
  • AkImama

    AkImama

    ご主人の扶養ならさりぃちやさんは国民年金ですよ!

    • 6月6日
  • さりぃちや🌸

    さりぃちや🌸

    ありがとうございます😊!

    • 6月6日