![つな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝る前やその前の授乳で母乳が出ず、ミルクにしている。夜間6時間空けると乳量が減るか、夜に乳が減る理由はわからず困っています。昼夜同じ感覚で飲ませたい。朝方の乳は出がいいが、夜になるとまた張ってしまう。どうしたらいいでしょうか。
母乳よりの混合なんですが、
寝る前やその前のタイミングでの授乳であまり母乳
が出てないのか満足そうでなくて、それ以外の授乳
だと満足そうにすぐ寝てくれます。1日かけて夜には
減っちゃうのか、、飲んだ分何時間で新しく作られる
んですかね…。なので寝る前かその前のタイミングで
ミルクにしているんですが、最近6時間とかまとまって
寝てくれます。(母乳にしたとしても)そうすると結構
乳張ってしまうんですが、夜にかけてなくなって
しまう気がして搾乳せずその張った分1日かけて
飲ませてる感覚です😓(もちろん2.3時間空くので
新しい母乳も足されつつ?)語彙力なくてすみません😭
• 夜間6時間とかあけたり張った乳絞らないと
と母乳量減っちゃいますかね?
• 夜にかけてしぼんでしまうもんですか?
夜まで昼間と同じ感覚で飲ませれれば楽なのに😭
朝方張った乳は出がいいので6分ずつぐらいで
ゴックゴクに飲んで寝ちゃって、乳の張りが
おさまらないまま(ここで搾乳しといた方がいい?)
また3.4時間とか寝ちゃうからまた乳パンパン
なんですよね…なのに夜にはしぼんでいく乳……🙄
何ででしょう🤦🏼♀️
- つな(3歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
母乳量、夜に連れて減っていくと思います。
赤ちゃんが寝る前に自分もお風呂に浸かりお腹を温めて、温かい飲み物たくさん飲んでから授乳して寝かせてました。
夏は汗をかきながら💦
最近読んだネットの記事ではココナッツオイル を摂ると良質な母乳がたくさん出やすいらしいですよ😀
つな
赤ちゃん寝る前に水分たくさんとれば
作られてくれますかね😣夜に連れて減ってくんですね!!なんか夜の方が母乳作られるって書いてあるのをよく見るので、減ってますけど😭ってなってました😓夏も!!私も温かいもの飲もうかな…。ココナッツオイルですね!良質な母乳なら満足してくれそうですね✨
まま
夜に連れて減っていき、夜中に爆産する感じがしました。
夜中に乳が漏れて起きたこともなんどもあります。
寝ると体力回復するのかよく出ると思いますよ。
赤ちゃん寝る前に温かい飲み物食べ物で腸を温めてあげるとよく母乳が出ると思いますよ。
腸で吸収した水分と栄養が母乳になって出てくるらしいです😊
つな
なるほどです!!夜中にたくさん作られるんですね!夜しっかり飲ませたいのになぁ〜( ̄^ ̄゜)
温かいもの積極的にとってみます♡
ありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ* )⸝