
コメント

りんご
35週5日に健診に行った時
2400くらいって言われました!

いー
家の子供達も35週には2600と言われ
37週には4000近い!と言われ帝王切開しましたが、結局3336と3335で産まれてきました(^-^;
これぐらいなら普通分娩できたよなーと思いました。
誤差もあるので心配はないと思いますよ♪
でぶになるかはその子の母乳の飲みだったりミルクの飲みだったりなので大きく産まれたからってでぶになるとは限りませんよ♪
-
ぽ
臨月入って4000近くなると
帝王切開の可能性も
あるんですね( '-' )
ちなみにまま自体の体重は
どのくらい増えましたか??- 6月6日
-
いー
4000と出たら帝王切開の可能性が高いかもしれませんね(>_<)
あとは骨盤の広さの関係とか…
私は10キロ増えました(^-^;
子供が出た分しか減らなかったです(笑)
ただ単に食べ過ぎたって話です( ̄▽ ̄;)- 6月6日

ママリ
赤ちゃんにデブとか無いですよ😂
エコーだと誤差あるし、気にしなくても大丈夫ですよ〜💕
35wで推定2500なら普通じゃ無いですかね?
-
ぽ
普通なんですかねー🤦🏼♀️🤦🏼♀️
- 6月6日
-
ママリ
大きくても小さくても大変なことに変わりはないです❤️- 6月6日

やちゃん
検診での重さは推定なので、実際の重さといくらか誤差がありますよ!
うちの息子は3100グラムと検診で言われていましたが実際は2800グラムで産まれました。
アプリの案内はあくまで平均での目安ですし、大人と同じで赤ちゃんも個人差ありますので、病院から何か言われない限りは気にしすぎなくて良いと思います★
-
ぽ
確かに目安なんですけどね、、
大きすぎると産むのも
大変だから不安です(白目)- 6月6日
-
やちゃん
今母子手帳見てみたら、34週で2400グラム、36週で2600グラムでした!
きっと大丈夫ですよ!- 6月6日

キング
35週で2682グラムありました。
37週で2883グラムありました
38週で3キロ越えしたました。
産まれてくるときは4キロ行くんじゃないかなーって言われました。
-
ぽ
ひょえーーー
私もそうなりそうです😇😇- 6月6日
ぽ
男の子だから
大きめなのかなって
思ってたんですけど
関係ないですね😥
小さめで産みたかった、、、