※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
、
子育て・グッズ

一歳五ヶ月の息子がイヤイヤ期か悩んでいます。保育園に入れているが、帰宅後に大泣きし、イライラしてしまうことが多いようです。24時間泣いており、乗り越え方を知りたいそうです。

もうすぐ一歳五ヶ月になる息子がいます。
先週の木曜日から熱で月曜の朝には下がっていました。
その熱の2日目くらいから毎朝大泣きしながら起きて(20時に寝て5時に起床)ずっと大泣きです。
ご飯になると静かになって食べるのですが半分は絶対残します。
まだ熱の治ったばっかりだからかな〜と思っていたのですが、今までにそんな事もなくそのせいでは無いと何となく分かります。
もしかしてイヤイヤ期かな?と思ったのですが、親戚の子供いる方が、イヤイヤ期じゃないでしょ〜2歳からだよ?と強調して言ってきます。その方は高齢出産で私は真逆の若くに出産なので、あんたがちゃんと遊んであげないからだよ、保育園に連れてって帰ってきてちゃんと遊んでんの?と言われます。シングルマザーで実家暮らしですが家を出るお金と貯金と食費、雑貨などお金が必要なのでどうしても仕方なく生後三ヶ月から保育園に入れてしまいました。そのせいもあるのかイヤイヤ期が早くきたのかな?と感じます。
毎日保育園から帰る時、いつも歩いて帰っていたのにすぐ抱っことなってしまったり家じゃない方に歩いていくので手をつなごうとすると大泣きで、家に帰るとずっと大泣きなので公園に行こうとすると道路で座り込んで大泣きします。
スーパーへ買い物行っても大泣きで抱っこしてても降りたいと大泣きで、保育園ではそんこと無いそうなのですが、もう疲れてしまいました。
イライラしてしまい抱っこの仕方も雑に扱ってしまったり怒鳴ってしまったり。母は最近お店を開き忙しいので手を貸してなども言えなく、姉は息子が泣くとすぐ自分の部屋に逃げてしまうしコンビニ行くから見ててと言うと、嫌な言い方で早く帰ってこいよと言われます。
唯一、親戚の家が近くなので遊びに行って子供同士遊ばせてます。そうすると泣くことなく遊ぶので、イヤイヤ期じゃないよ〜ただ遊びたいのにあんたが遊んでくれないからでしょ など言われます。
正直遊んでますしその中で家事をやっていて、その時大泣きはしょっちゅうあります。仕方ない事ではないのかなと最近家事の時おんぶも抱っこも泣くのでどうせれば良いのかなと考えてます。
もう泣き声を聞くと涙が出ます。
母にも相談したくなく、親戚にも相談したくありません。
毎日24時間と言って良いほど大泣きです。どうしたら乗り越えられますか

コメント

ぐるにゃー

風邪で家で一日中ママといて甘えて過ごせてたからかなーと思いました。
うちの長女も風邪とかで保育園お休みが続くとやたら甘える、ぐずる、が酷くなります。
また保育園生活に慣れたら元通りになるんじゃないかと思います😃
とはいえ、ずっとぐずられたら疲れるので、家事しながらもできるだけ相手してました。

deleted user

今回の事は体調崩してたからかなと思います🤔
まだ今の段階では時間が解決しそうな気もしますが、イヤイヤ期に向かって行ってるなって思う事は沢山でてきましたよ。
何してもギャン泣きの時間とか増えてきたしぐずる事増えたし床に寝転ぶし。
突然そうなったというよりは徐々になっていきました😌