
足立区の待木医院で出産された方へ 補助券なしでの39週検診の会計金額と退院時の差額について知りたいです。過去の経験を教えてください。
足立区の待木医院で出産された方に質問です
初めまして。もうすぐ出産を控えている者です。
補助券が使い終わったのですが、
現在次の検診が39wなのですが既に券がないので補助券無しだと大体いくらくらい会計がかかるのか知りたいです(><)
ちなみに今まではエコーと診察のみで2500円、
検査等がある日は3500~6000円くらいでした。
超音波の券は2枚とも受付の人に割引という名目で出してくださいと言われ、実際に3Dで診てもらったことはありませんでした。
又退院の際はいくらくらい差額を支払いしましたでしょうか?💦代理で10万の保証金を納めており、
確か2人部屋か3人部屋の予定だと思います。。
質問ばかりで申し訳ありませんがこちらの病院でお世話になった事がある方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。よろしくお願いしますm(*_ _)m
- シェリー(5歳9ヶ月)
コメント