※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきと
子育て・グッズ

4ヶ月で8キロ超えている子供について、いつ頃寝返りができるタイプのオムツに切り替えるか相談です。

まだ、寝返りが出来ないのですが、履かせるタイプのオムツにはいつ頃切り替えられましたか?うちの子、もうすぐ4ヶ月なのですが、8キロ超えてまして。。。

コメント

deleted user

下の子は寝返りする前3ヶ月でパンツに変えましたよ(*°︶°*)ノ"❁.*・゚

me

寝返りするようになってからパンツにしました!
テープの方が枚数多いのでギリギリまでテープ使ってましたよ😂

  • みきと

    みきと

    ありがとうございます🎶
    確かに、パンツタイプは枚数が少ないですよね!

    • 6月5日
はる

寝返りでゴロゴロして
変えづらくなったタイミングで
パンツタイプにしました😂❣️
4カ月頃だったと思おます❣️

  • みきと

    みきと

    ありがとうございます✨
    絶賛、今寝返りの練習中です!

    • 6月5日
ままりん

9ヶ月までテープ使ってました😆
テープのほうがコスパがいいので頑張ってました(笑)
うちは10ヶ月で8キロくらいでした👍

  • みきと

    みきと

    そうなのですね!
    ありがとうございます✨
    確かに、コスパいいですよね!
    そのくらいですよねー
    この前、服のサイズ80か70で悩んでいて、もう8キロ超えているので、余裕を持って80の方がいいですかね?って定員さんに聞いたら、1歳くらいですか?と聞かれ、いえ、3ヶ月ですと伝えたら、驚かれました笑

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月の時足のばたばたが凄くて
オムツ替えが大変だったのと
テープだとキツめにとめても
動きすぎてゆるくなって漏れる事増えちゃったのでパンツに変えました✩.*˚

  • みきと

    みきと

    ありがとうございます✨
    そうなんです!
    足のバタバタ、最近よくやってます笑
    最近、うんちの1回の量が凄く多い時があり、はみ出ます。。1日2回くらい服にもつくので洗ってます!
    うんち自体の1日にする回数は、減ったのですが、どうしようか悩んでて、

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも3ヶ月頃ウンチの回数減ったけど量多くて
    漏れちゃって何回も着替えさせて洗ってってしてました😓
    パンツよりテープのがコスパいいけど
    面倒くさがりな私は
    コスパよりも楽な方!でパンツにしました(笑)

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    よく動く昼間はパンツで
    あまり動かない夜はテープと
    使い分けるのもいいかもです😊

    • 6月5日
  • みきと

    みきと

    同じだったんですね☘
    確かに🎶楽な方に賛成!
    使い分けがいいかもしれませんね✨ありがとうございます!

    • 6月6日