![ミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テレビっ子、携帯っこにさせる旦那がムカつきます。1歳くらいからラプン…
テレビっ子、携帯っこにさせる旦那がムカつきます。
1歳くらいからラプンツェルなど結構な頻度で見させていました。私も分からず止めなかったのですが、2歳になる頃にはテレビっ子に出来上がり脱却に務めました。
公園や支援センターから帰ってくるとすぐテレビ見たいと言いますが、ブロックなどで間を持たせたりします。
今日旦那はサッカーが見たい、子供は録画のプリキュアが見たいとなり今日だけだよと携帯のユーチューブ見させ始めました。
30分以上たっています。
2回止めるように言いましたが、最後の一回ね!と見せていました。最後にはママに聞いてごらん、といい
娘は号泣しながらママみて良い?と聞いてきました。
私にたくすのもムカつくし、矯正するのも私、なんてことしてくれるんだほんと。
youtube見せることに反対とかではなく、見たい見たいになるから最初から私は見せたくないだけです。
- ミー(6歳, 8歳)
コメント
![いずまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いずまま
子供の前でとりあえずケータイは出さない、リモコンも、届かない所に置くか、電池抜いて置いとくとかはどうですか??
見れない、ケータイないって分かれば、子供も最初は泣きますが段々分かってくると思いますけど☺️
うちは、旦那ほとんど家にいないので、見せたくない事を伝えて、ケータイ隠せと言って、おもちゃで遊ぶとか、公園連れて行かせます!
ミー
私はしているのですが旦那が甘やかします。
コメントありがとうございました。