※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももち♡
子育て・グッズ

製品に「卵、そば」を含む表示がある場合、与えるのは避けた方が良いですか?

アレルギーの子の離乳食について。
息子(卵、牛乳)アレルギーです。

商品の裏に、原材料名とか
書いてあるとおもうんですけど、そこに
同じ製造工程で「卵、そば」を含んだ食品を
製造しています。
って表示があるんですけど、与えたら
まずいですか?

その食品には入ってないけど
空間的には一緒のとこですよ?って事ですか?

コメント

おしず

真ん中が卵4 乳か3レベルのアレルギーでした。
除去食の時期はなるべく避けてました。
そこまで気にすることはないよと言われましたけど( ̄▽ ̄;)
与えても顔にブツブツ、吐く程度なので2歳まではなるべく避けてみてはどうですか?

その商品には入ってないが別の商品で卵を使ったりする機械ですよと意味です。
1つの機械でいろんな商品を使うことが多いのでひどい人は避けたほうがいいですよ‼︎

  • おしず

    おしず

    間違えてるー(T ^ T)

    与えても顔にブツブツ、吐く程度でした。。。
    2歳まではなるべく避けてみてはどうですか?

    です笑笑

    • 6月5日
  • ももち♡

    ももち♡

    そーゆー意味なんですね💦
    ありがとうございます!
    卵のレベルが6なので
    避けていこうと思います(T_T)

    • 6月5日
おしず

何段階ですか?
うちのところは5段階中でしたので。。。
洗ってはいるけどごく稀に反応する人もいます。
重い方は、家でも子供専用の鍋をって方もいるみたいですよ‼︎