※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねぎる
ココロ・悩み

2歳9ヶ月の娘が夫を嫌がり、母親を好む様子。父親と遊ぶのも拒否せず、先輩の言葉にショック。夫婦関係は良好で疑問。この時期の子どもはそうなのか、家族仲良くしたい。

2歳9ヶ月の娘が、夫を嫌います。
「お父さんは嫌、お母さんがいい」と言います。朝起こされるのも、手を握られるのもお風呂に入るのも泣いて嫌がるので胸が痛いです。
お風呂は入ってしまえば楽しくお話ししているようです。私が居なければ、2人で遊びに出かけることもあります。私と話していても、「今度はお母さんとお父さんとみーんなでお出かけしようね」と、父親が絶対的に嫌というわけではないようです。
職場の先輩には「それって、子どもなりに母親に気を遣ってるんじゃないの?」と言われてショックでした。
夫婦仲が悪いわけでも、私が父親の愚痴を言うわけでもないのに、何故?と思います。この時期の子どもは皆、そうなんでしょうか。3人でいる時も夫がつらくないように、仲の良い家族になりたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

お腹に赤ちゃんがいてママが取られると思って甘えてるんじゃないですか?
夫婦喧嘩を結構してるならそうなるのは分かりますが、喧嘩とかしてないなら単にママに甘えたいだけかと🙄

。

あるあるだなーと思いました!
息子もパパいやって言ったり逆にママいやって言ったり。嫌われてるわけじゃないと思いますよ😂

 るるい

息子も今そーですよ!妊娠する前はパパっこだったのに、妊娠してからはパパあっちいけー!パパだめー!ママがいいです(笑)
子供なりに赤ちゃんの存在を感じて今独り占めしないと後悔する‼️と思って甘えてるんだと思います☺️

T

息子もお母さんじゃないとダメとよく言います😣💦
遊んだりするのは楽しく遊んでるんですがお世話系(お風呂、ご飯、着替えなど)は私が指名されます😅
おもちゃを取るときも旦那が取ろうとすると、お父さんだめー!お母さんとってー!!!って言われます😓💦

わたしも小さいころお母さんが布団とか綺麗にしてくれないと嫌な時期があって、姉が綺麗にしてくれてもずっと泣いてたなーという記憶があります😅
そういう時期なのかな?って思ってます!

よっぴ

妊娠しているので、赤ちゃん返りだと思いますよ(^^)
うちも今そんな感じです。

決して思春期の女の子になったわけではないですよ~(^_-)

甘えているときにはお母さんが対応してあげて、娘さんの気分がいいときには3人でお出かけしたりしながら、まずはお母さんに甘えたいという気持ちを満たしてあげるといいと思いますよ。
旦那さんにも、赤ちゃん返りだと伝えて一時的なものだと理解してもらえば、きっと大丈夫ですよ~(^^)

といろ

そういう時期なんだと思います!
私は今お腹に赤ちゃんいませんが全く同じ状態ですよ(笑) 
遊ぶのもままとがいい!
ッて言ったりするけど、パパの遊びおもしろいので遊びはたまにOK。
でもお世話系は絶対NG!
着替え、お風呂、寝かしつけなんてダメダメで本気泣きです。
特に眠い時、転んで痛いとかの時なんか最悪です(笑)💦
でも本気でパパの事キライな訳じゃないですよ😊
パパは可哀想だけど、、、そういう時期なんだと思います!