※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃ☺︎
子育て・グッズ

子供がグズグズしてイライラし、怒鳴ってしまったことに後悔しています。子供のトラウマを心配しています。どう接していけばいいでしょうか。

また子供に怒鳴ってしまいました...
風邪がまだ治ってなくて本当にグズグズ、でも外行きたいあれしたいが凄くてすぐに大泣き。
ご飯も途中で大泣き。
ママ〜!ママ〜!とすぐグズる。
仕方がないことはわかってるんです。
甘えてるのもわかってるんです。
でも、ぐずり方が凄すぎて、何しても嫌!嫌!の大泣きで...イライラしてしまい、怒鳴ってしまいました。
昨日も怒鳴ってしまい反省したところだったのに...

もうすぐ2歳、言葉もかなり理解していると思います。
傷つけてしまったと思います。(うるさい、黙って、邪魔しないでなど、とても酷い事を言ってしまいました)

トラウマになるのではないかと心配です。
本当に後悔しています。
どう接していけばいいんでしょうか。。

コメント

n.17mama

私も昨日同じようになりました😵

何か欲しそうに言うから
〇〇?いらん!
〇〇する?いらん!
何がしてほしいん?いらん!
って、何に対しても泣きながら
いらん!いらん!と言われて
何がやねん!もぉ!イライラする!
ってブツブツ一人でキレてました😅💦

もぉ顔見たらうっとしくなったので
目も合わせず顔も見ず無視しつづけたら
一人で遊びだしました。。

なんか、母親がこんな対応していいわけないよな…
と最近毎日落ち込みます😢

  • ぴぃ☺︎

    ぴぃ☺︎

    私もなんです...昨日はイライラピークで、機嫌取りに来る娘に余計にイライラしちゃって無視しちゃって...おもちゃで1人で遊び出したからそのまま放って洗濯とか干してました💦
    でも、私が近づいたら眠たくなったのと構って欲しくなったみたいで泣き出したのにそれすらも無視しちゃって...最終的に泣き疲れて寝ちゃいました。。
    本当に後悔してるんですけど、でもすぐイライラしちゃうんです😭
    もっと笑顔で接してあげたいのに😭

    • 6月5日
  • n.17mama

    n.17mama


    わかります。。
    私も同じ気持ちになりました⤵︎

    でも、明日も同じようになると思うと
    イライラしててもキリないよなー
    とか変に開き直ったりして😅

    そろそろ私たちの言うこともわかってきてるだろうし
    変に言葉にできないですね😢

    • 6月5日