
コメント

アニカ
残念でしたね😢
同じような治療を何年もやっていました。
人工授精ですと直接子宮にいれるので粘液は特に気にしなくて大丈夫だと思います。
治療方法も最初はそんな感じで良いと思います。
内膜は厚くなっていましたか?
卵胞は何センチのが何個でしたか?
一度子宮を休めて次頑張ってください☆
アニカ
残念でしたね😢
同じような治療を何年もやっていました。
人工授精ですと直接子宮にいれるので粘液は特に気にしなくて大丈夫だと思います。
治療方法も最初はそんな感じで良いと思います。
内膜は厚くなっていましたか?
卵胞は何センチのが何個でしたか?
一度子宮を休めて次頑張ってください☆
「hCG」に関する質問
【胎嚢が確認できなかったことについて】 今日6w0d(最終生理日から)で産婦人科を初めて受診しました。 ところが、胎嚢が確認できませんでした。 先生には、hCGの値?を検査してみて、 ○値が低ければ…まだ週数が4wほどで…
初めて人工授精(AIH)に挑戦する32歳です。 生理開始後のD13(9/16)かD14(9/17)に卵胞チェックの診察に行くかで迷っています😢 初めてで凄く不安です。長文です、すいません。 ■状況 ・D15は病院がお休みのため、D13…
胞状奇胎かも?と思っています。 8/28 検査薬陽性 産後生理が来ていなかったため、週数分からず 8/29 受診 胎嚢確認できず 9/3 受診 赤ちゃんの袋みたいなのがひとつ大きくなってるけど、 周りに幾つか黒い点があるので …
妊活人気の質問ランキング
★
ご回答ありがとうございます‼︎
安心しました。
初めての人工授精だったので期待し過ぎていたのでリセットは辛いです💦
内膜はいつも厚くなってると言われます。
この間の人工授精の時卵胞は18ミリが一個と16ミリ位のが二個ありました。
今回もしっかり育ってくれるといいのですが💦
アニカさんは人工授精で授かれたのですか??
アニカ
卵胞は20mmになると排卵します☆
18mmの方が成長して排卵したと思います(^^)
1人目は人工授精
2人目は体外受精
3人目2人目の時の凍結卵移植です。
治療歴はトータル11年でした☆
私で出来たので大丈夫ですよ♬
★
おはようございます‼︎
私も絶対3人ほしいんですー!
アニカさんのお話し聞けて安心しました!
ありがとうございます♡
またがんばります^ ^!