
保育園での朝ごはんについて相談です。タンパク質の食事についてアドバイスをお願いします。
保育園幼稚園に通ってるお子さんを持ってる方に質問です
今週の月曜日から保育園に通わせてるんですが
朝ごはんってどんな感じのものを作って食べさせていますか?
今まで朝ごはん適当でふりかけご飯とかパンに野菜ジュースとか簡単なので済ませてて
今日先生から朝ごはんタンパク質のものとか食べさせてますかって聞かれちゃって
どんなの食べさせてあげればいいのかイマイチ分からなくて…
夜は色々作って食べさせてるんですが
朝はどうしても簡単に済ませてしまって
良かったら教えて下さい
- ♡Y&H♡(1歳2ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
うちもテキトーですよ!
先生 食事に口出してくるんですね😅
食べさせるなら、しらす、ウィンナー、ハムくらいです😅

奇跡の積み重ねを忘れないー!
今日はササミの唐揚げ(晩の残り笑)
ウィンナー
卵焼き
金平(常備食)です!
-
♡Y&H♡
常備菜は便利そうですね
娘ごぼう苦手なので
克服させるためにも
作って食べさせてみます!- 6月5日

A☺︎
今日はパン、バナナ、サラダ、牛乳
コンフレークです☺︎
コンフレークがヨーグルトだったり
目玉焼きやウィンナー焼いたりする時もあります💡
たまに納豆ごはんとお味噌汁の時もあります!
タンパク質とかは朝から
考えたことなかったです😂
-
♡Y&H♡
ありがとうございます
私も全く考えたことなくて
今日言われてはってなりましたʬʬʬ- 6月5日

しずく
今日は
プチトマト
甘夏
お吸い物(きのことほうれん草にお麩を5個)
一口おにぎりにシーチキン入れました
-
しずく
ちなみに炊き込みご飯やチャーハンなどを冷凍してあり便利ですよ
それプラス前の日の味噌汁の日とか
ひき肉そぼろとかひじき大豆煮なんかもごはんに混ぜたりします- 6月5日
-
♡Y&H♡
トマト食べてくれるんですね!
娘食べてもべーしちゃって
食べてくれれば楽なんですが
具入りおにぎりは楽そうですね
一緒に食べてくれそうだし!
今度試しに作ってみます!- 6月5日
-
♡Y&H♡
冷凍確かに便利そうです!
ご飯に具材混ぜるのいいですね(*´`)
まとめて食べれて楽そうです( °꒳° )- 6月5日
♡Y&H♡
なるほど
今日急に聞かれて…
やっぱりご飯だけじゃダメかぁと思って…
私が預けた保育園は結構ご飯のこと聞いてきますね(・_・;)