
コメント

MhRtYn
長肌着とツーウェオールを着ているんでしたら、ベビー布団だけでいいと思いますよ!

こうちゃんはは
暑い気がします(*_*)
病院ではどうでしたか?
私は短肌着、長肌着、バスタオルおくるみ、バスタオルくらいでした!
病院でもそれくらいだったので!
これにプラスでパジャマ着せていたらあせもができてしまって(*_*)
-
イチゴ
コメントありがとうございます。
やはり毛布はない必要なさそうでしょうか…?退院初日の夜、手足がキンキンに冷えて足が紫になってしまったのでかなり薄手の毛布を入れました。
確かに病院ではかなり薄着ですよね💦しっかり暖房きいてたので…- 3月14日
-
こうちゃんはは
20度あるのであれば、毛布を取るか、毛布だけにするかでいいと思います!
私も初めは北国だし、うちがボロいので寒いし…と思って着せて掛けて!とやっていたら汗だくで(*_*)
赤ちゃんは手足で温度調節するみたいなので冷たくてもあまり気にしなくていいと聞きました。
紫になるくらいだったら心配ですけど、ベストなどで調節してみるのもいいかと思います!- 3月14日
-
イチゴ
思い切って毛布とってガーゼタオルに変えました。
気持ちよさそうに寝てるので大丈夫そうです💓ありがとうございます。- 3月14日

なぎちゃんmama
新生児の赤ちゃんは基礎体温が高めなのであまり服は着せ過ぎなくて大丈夫だと思いますよ。
ちなみにうちは短肌着とベビー服を着せてあとは室温と布団で調節してました。
室温もエアコンで温度設定しても体感や実際の室温とは違いますから室温計で調節した方が良いかと思います。
冬は加湿器をつけて室温24〜26度になる様にしてました。
あとは赤ちゃんの肌を触って暑くないか寒くないか確認してました。
参考になると嬉しいです。
-
イチゴ
コメントありがとうございます。
体感は病院ほど暖かくないので毛布を入れましたが、やはり暑いのでしょうか…なんせ初めての育児なので自信がないので…- 3月14日
-
なぎちゃんmama
でしたら毛布ではなくバスタオルとベビー布団にしてみてはどうでしょうか。その方が調節しやすいかと思います。
- 3月14日
-
イチゴ
ありがとうございます。
毛布をとってガーゼタオルに変えてみました。
気持ちよさそうに寝てるので大丈夫そうです。
ありがとうございます💓- 3月14日
-
なぎちゃんmama
いえいえ。(*^_^*)力になれたなら良かったです。
- 3月15日

マイニー
赤ちゃんは手足で体温調節をします。外が寒い場合、手足を冷やすことで体温が外に出て行くのを防いでいるので、手足が冷たいのは問題ないですよ!
首元から背中に手を当ててみて、汗ばんでいるようなら着せ過ぎ、掛けすぎだと思います(*^^*)
-
イチゴ
なるほど…やはり毛布はやめてみます!
- 3月14日
イチゴ
早速のコメントありがとうございます。
毛布は必要なさそうですか?
退院した初日の夜、手足がキンキンに冷えて足が紫になってましたので、少し暖かくした方がいいかなって事でかなり薄手の毛布を入れました。やっぱり暑いですかね?💦
MhRtYn
気になるようでしたら毛布というよりは、バスタオル1枚増やすくらいでいいと思いますよ💦
赤ちゃんは手足で体温調節をするので、手足が冷たくても背中が暖かいようだったら大丈夫だと聞いたことがあります(^○^)
イチゴ
なるほど…今晩毛布やめてみようかと思います。
バスタオルに変えてそれでもぐっすりならそれで続けてみます!