
デュファストンで周期が整ったが、低体温で妊娠が難しいと言われて困っています。運動や温かい飲み物を摂取しても変化がない状況です。どうしたら良いでしょうか?
多嚢胞と診断されて
デュファストンを飲むようになってから
ぴったり28日周期になりました。
しかし、基礎体温は二層になっているんですが
全体的に体温がかなり低いから
妊娠は難しそう、、と言われてしまいました。
たしかに低温期が36.00
高温期が36.40ぐらいで自分でも低いなと、、。
運動もお風呂の時もお湯に浸かって
暖かい飲み物を飲むようにはしてるのですが
なかなか変わりません。。
どうすれば😢
- まなみ
コメント

ぽよんぽよん
きちんと差があることが大事だと言われたのですが病院(先生)によって違いますね( ;´・ω・`)
私はチョコ嚢だったのですが高温期で36.5あるかないかでしたよ( ゚∀゚)ノシ

ats
同じく多嚢胞です!
0.3以上差があれば良かったと思いますが、できるなら体温上げたいですよね🤔
夏場でもなるべく寝るときも靴下履いたり、腹巻したり、『へそきゅう』というものでお腹暖めたりしていました!
漢方の温経湯ウンケイトウを処方された時もありました!
気休めかもですが参考になれば😣
-
まなみ
いいこと聞いちゃいました😭💓
へそきゅう!私もやってみたいと思います!!- 6月5日
まなみ
そうなんですね😢
差がちょっとないから
妊娠は難しいかもといわれてしまって😞😞
高温期36.5ぐらいで妊娠できたんですか??🥺