
同じ月齢のママさん、外出時に子供に麦茶を持たせていますか?外出中に喉が渇くことが心配で、皆さんの対応方法を知りたいです。
同じぐらいの月齢のママさん、お出かけする時など子供の麦茶とか持ち歩いてますか?
授乳間隔が3〜4時間なのですが、合間に外でも麦茶なり飲ませた方がいいのかわからずで、、、💦
外にずっといることはないのですが、移動中などでも汗かいたりすると喉乾くかなーと思ったりするのですが😅
今のところ、特にあげなくてもおしっこの回数は問題ないです!
でも汗かくとどうしても脱水が心配で、、、💦
皆さんどうされてるか参考にさせてください😊
- ko★(6歳)
コメント

ママちゃん
私はあげてました
でもあげなくてもいいらしいです

のぞみ
夏に長期旅行にいく予定があるので
今の時期から、マグの練習のために
外出時や支援センターいくときに、
持っていってます!
まだゴクゴクとは飲まないですが、
少しずつ練習中です!
口の中を潤わせる程度にあげたらどうでしょうか?
正解は分かりませんが、夏の暑い時期を乗り越えるために今のうちから練習してても良い気はします☆
うちの子もおしっこは問題ないのですが、離乳食はじめてからおっぱいだけでは、便がでない日もあるので便秘解消のためにも水分補給させてます!
今のところ、2~3日に1回は出るので水分補給させててよかったなと思っています✨
-
ko★
うちもマグ練習中なのですが、まだダラダラ垂れ流しが多くて、、🤣
私も持ち歩いてちょっとずつあげてみようと思います✨
ありがとうございます🎵- 6月5日
-
のぞみ
どのタイミングであげたらいいのかとか色々悩むことも多いですけど、気負わずやりましょう✨
お互いに頑張りましょうね!- 6月5日
-
ko★
ほんと分からないことだらけで悩んじゃいますよね🤣
ほんとお互い頑張りましょう😍- 6月5日

ちゅな
外にいて暑い中とかじゃないなら特にあげないです☺️
完母なので適当なところで上げられないのでほんとにヤバそうな時は自販機で水買ったり麦茶買って飲ませてます😅
-
ko★
ありがとうございます😊
暑い中だとさすがに心配なりますもんね😅- 6月5日

ちったん
スーパーくらいなら持ち歩かないですが、長時間出かける時は、ストローマグを持っていきます😊家でもちょくちょく飲ませています♪
-
ko★
ありがとうございます😊
長時間の外出だとやっぱり持って行った方がいいですよね✨
私もこれから持ち歩くようにします😊- 6月5日

はじめてのママリ🔰
脱水心配ですょね💦
私はあげてます😊
麦茶とかあげて母乳やミルクを飲まないのは困っちゃうので
あげても50くらいにしてます☺️
-
ko★
初めての夏なので余計に心配で、、、😅
私もそのぐらいの量を目安に飲ませようと思います✨
ありがとうございます😊- 6月5日

じゅり
近場の買い物なら持って行きませんが、家から離れてるなら持って行きますね😅
脱水心配ですよね😅
-
ko★
まだ6月なのに暑さが異常でほんと脱水心配になっちゃいます😅
ちょっと離れたとことか長時間の外出するときは私も持ち歩こうと思います😊
ありがとうございます♪- 6月5日

ぴよぴよ
ここ最近は、スーパーとかコンビニとか近所のお出かけ以外はストローマグ に麦茶を入れて持ち歩いています☺️
授乳と授乳のあいだや、
昼寝から起きたあとにあげてます!
毎朝、多めに100ml用意して、
家にいるときもストローマグ、そのへんに転がして置いてます💦笑
日中飲まなくて余ったやつは、
夕方の離乳食で飲ませちゃいます!
-
ko★
寝起きって喉乾きそうですもんね😊
私も近所以外の外出時は持ち歩くようにしようと思います✨
ありがとうございます☺️- 6月5日

Sitty♡ᵕ̈*⑅
わたしも今悩んでました😅
そろそろ暑くなってくるし
麦茶必要なのかな~…
でも授乳スペースあれば
数分でもおっぱい
あげれちゃうしなあ~…って
思ってたんですが、
マグ練習頑張ろうと思います☺️!
-
ko★
悩みますよね😅
一人目で初めての夏だし全然わからなくって、、、😂
うちもマグの練習頑張って近所以外の外出時は持ち歩くようにしようと思います😊- 6月5日

みくみく
外でお散歩くらいでしたらミルクのみです😅
車で4時間ほどお出かけした時は麦茶も持っていって1時間おきに飲ませてました🌸
これから暑くなるので、気温がグッと上がる日は麦茶も別で持っていると安心するかと思います☺️✨
-
ko★
ありがとうございます🎵
長時間のお出かけとかだとやっぱり持ってる方が安心ですよね😊
マグの練習してこれから持ち歩くようにします✨- 6月5日
-
みくみく
家ではスパウトで飲ませてたんですけど、車だとストローの方が楽だと思って練習しましてがまだ早かったみたいです😅
小さめの哺乳瓶に入れて持ち歩いてます💡- 6月5日
-
ko★
スパウトってすぐ飲めましたか?😊
うちスパウトとばしていきなりストローから始めたんですが、吸えてはいるけど口からほぼ垂れ流し状態で、、、😂
哺乳瓶だとこぼさず飲めるからいいですよね✨- 6月5日

なつ
それは私も心配で市の助産師さんに相談しました。
ベビー麦茶を飲ますのであれば、授乳回数を増やすかミルクをあげてくださいとの事でした!
児童館で会う先輩ママさん達にも相談しましたが、麦茶はマグマグで飲めるようになってからでいいんじゃないのー?
7ヶ月くらいからかな?なんて言われました( ´˂˃` )
本当、急に暑くなってきたので脱水が心配ですよね😥😥
-
ko★
そうだったんですね😊
やっぱり人によって考えはいろいろですもんねー🤔✨
ほんと暑すぎて心配になってしまって、、、😂
マグの練習して持ち歩くようにしようと思います😊- 6月5日

Knp♡mama
完全ミルクですが
あげてます。
4時間おきですが
この頃暑いのでこまめに
麦茶やお白湯あげてます💦
本人がいらない!ったら
やめてますが😅
熱中症こわいので😅
-
ko★
ほんと暑すぎるので熱中症こわいですよね💦
私もこれから持ち歩くようにしようと思います😊- 6月5日

えままま
離乳食始めた5ヶ月から、いきなりストローマグで練習してます!
明日で7ヶ月になりますが、だんだんと上手になってきました✨
お昼寝後や散歩から帰ってきた時に麦茶飲ませてます😌
遠出するときは紙パックの麦茶を持っていってます!
-
ko★
うちもいきなりストローマグで練習していてまだもう少し練習必要だなって感じです😂
紙パックの麦茶はそのまま付いてるストローであげる感じですか?
それともマグにうつしかえて飲ます感じですか?😊- 6月5日
-
えままま
めっちゃこぼして大変ですよねぇ💦
そのまま、ついてるストローであげます!細いから吸いやすいのか、そっちの方がなぜか上手だったりします😂
でも麦茶のパックはストローマグのストローより硬いので、ストローを奥までくわえようとして喉を突かないか心配なので、あるか分からないんですが今度は曲がるストローの麦茶にしようと思ってます☺️- 6月5日
-
ko★
そうなんですね😊
普通のストロー吸えるってすごいですね✨👏
確かに曲がるストローだと安心ですもんね✨
参考になりました😊
ありがとうございます😍- 6月5日

退会ユーザー
お腹を満たす以外の水分補給は1日2〜3回ほどベビ茶あげてます!❤︎
-
ko★
暑くなってきたのでやっぱり少しだけでも飲ませてると安心ですよね😊
ありがとうございます🎵- 6月5日

しんばば
6ヶ月くらいからマグにお茶いれて持ち歩いてます◟́◞̀
-
ko★
ありがとうございます😊
これからの時期やっぱりあった方がいいですよね✨
うちもマグの練習して持ち歩くようにします🎵- 6月5日

familia❥
暑くなったので長時間の外出のときには必ず持ち歩いてます😊
-
ko★
長時間だと心配なりますもんね😂
うちもこれから持ち歩くようにしようと思います✨
ありがとうございます😊- 6月5日

よね
3〜4時間のお出掛けの時は持ち歩いて飲ませてます!
でもごくごくとは飲めないので口を潤わす程度ぐらいですが…😅
おしっこの色が黄色ければ頻回に麦茶をあげるようにしてます!
-
ko★
ありがとうございます😊
口を潤す程度でも飲ませてると安心ですもんね😂
うちもこれから持ち歩くようにしようと思います🎵- 6月5日
ko★
ありがとうございます😊
これから更に暑くなってくるので私も長時間外出するときは飲ませようと思います✨