※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おなつ
妊娠・出産

35週で激痛で辛いです。体調が悪く眠れず、早く産みたい気持ち。散歩も怖いです。

愚痴というか、誰かに聞いてほしくて投稿してしまいました。
明日で35wになりますが、腰や骨盤(?)恥骨の辺りまで激痛でほとんど横になって過ごしています。
座ってても痛くて…
先生には体力つけるためにも散歩とかすればと言われたのですが、痛み倍増しそうで怖くてできてません💦
初期に不眠と鬱のような症状を発症してしまってから今までほとんど眠れず、やる気も出ず体も痛く1日がとても長く感じます。やっと35wまでこれたのに毎日心が折れそうになり、早く産みたいと毎日思ってしまいます。

コメント

あーたん

わたしの場合、横になるととてもとても痛くて、常に動いてました💦
なので夜が鬱で、お腹に向かって、早く生まれてねー!と言っていたら2週間早く生まれてきてくれましたよ☺︎

とりあえず、家の周りとか家の中とかで歩いてみて無理そうであればゆっくりしてた方がいいと思いますよ♪

  • おなつ

    おなつ

    ありがとうございます。

    私と逆ですね。動いた後はあちこち痛くならないんですか?
    私も寝てれば痛くないという訳ではないのですが…
    私も毎日早めに出てきてねーと声かけてます💦そのためには適度に動く事も必要だと分かってはいるのですが…

    • 6月4日
  • あーたん

    あーたん

    特に痛くならなかったです^ ^
    だから、横になって重力受けると、赤ちゃんの居場所が悪くなるのかなーと勝手に思ってました💦
    毎日1時間ウォーキングしてました^ ^
    無理しない程度には運動した方が産むとき少しは楽になるかもですけどね(><)

    • 6月4日
  • おなつ

    おなつ

    そうなんですね。
    逆に横になってばかりいるのが良くないんですかね…。
    今日は激痛で夜中に目覚めました…💦座るのも1時間くらいが限界で、しかも最近すごく足がむくみます。
    今日ちょうど検診なので相談してみようとは思っているのですが。

    • 6月5日
  • あーたん

    あーたん

    骨盤ベルトを使ってみるといいかもしれないですね💦産後にも使えるので☺︎
    むくみは寝る時少し足を上げておくと楽になりますよ♪

    友達が生む前1ヶ月、色々あって寝てばかりいたら、筋力がなくてなかなかいきめなくて、結局吸引分娩になったと言ってたので、少しは動いた方がいいと思います(><)

    • 6月6日
  • おなつ

    おなつ

    トコちゃんベルト持ってるんですが、使い方が悪いのか効果を感じなくて💦
    座ってるだけでも腰めっちゃ痛いんです…
    そして朝はマシでもご飯の時間座ってるだけでむくんできます…

    確かに体力、筋力の衰えは感じていて出産が恐ろしいです💦

    • 6月9日
Rachi

うちの場合、立っていた方が楽です!
上の子がいるので、一緒に走ったり、遊んだりしますが全然平気です。
寝返りや起き上がる時が一番痛いです!
お散歩すれば、痛みを忘れると思うのでぜひやってみてください(^-^)

  • Rachi

    Rachi

    あと、骨盤ベルトはしていますか?
    付けていた方が楽になります!

    • 6月5日
  • おなつ

    おなつ

    歩くと腰と右の腸骨?が痛みます。
    確かに起き上がる時痛いです。
    今日は痛すぎて夜中に目が覚め悶えました。
    お散歩したいです…
    トコちゃんベルト持ってるんですけど付けると違和感?圧迫感?を感じてしまって…付け方が悪いんですかね💦

    • 6月5日
  • Rachi

    Rachi

    そうなんですね(>_<)
    ベルトはキツすぎず、自分が快適だと思うくらいのやり方でいいと思います。赤ちゃんが下がると恥骨が痛くなるので、それを支えると少しは楽になります(^-^)

    • 6月5日
  • おなつ

    おなつ

    トコちゃんベルトですか?
    普段家で横になったり座ったりしている事が多いのですが、お風呂以外付けてた方がいいのでしょうか?
    座るとかなりの圧迫感で、トイレも外さないとできません💦かといってゆるくするとすぐズレてしまって…

    • 6月5日
  • Rachi

    Rachi

    トコちゃんベルトとワコールの骨盤ベルト交代で使っています。
    トコちゃんベルトは、薄めの腹巻きの上に巻いてから、下着のパンツをはく方法でいくとトイレも楽になります(^-^)

    • 6月5日
  • おなつ

    おなつ

    ワコールは使った事がないのですが、いかがですか?
    トコちゃん腹巻きの上から巻いてみるんですがしっくりこないというかすぐズレるし…使いこなせていません💦

    • 6月5日
  • Rachi

    Rachi

    すみません、下にコメントしてしまいました!

    • 6月5日
Rachi

ワコールのほうは、後ろがY字構造にっていてヒップをはさんでくれるのでズレにくいです。トコちゃんベルトより使いやすいかも知れません!
うちも運転するときや食べるときは圧迫されるので少し緩くしています。家事や散歩のときはしっかり付けています。その時その時に調整するので面倒ですが…(^-^;)

  • おなつ

    おなつ

    そうなんですね、トコちゃん使いこなせていないので今更ですがワコールも買ってみようかな…とにかくあちこち痛いのを改善したくて💦
    初期の頃に安静が続いてたので、すっかり筋力がなくなってしまい痛みがひどいのかな…と。

    • 6月6日
  • Rachi

    Rachi

    産院ではトコちゃんベルトを推奨しているんですけどね。笑
    少しでも改善されるといいですね。
    出産まであと1ヶ月、長いような短いような…複雑な心境ですよね(>_<)
    お互い出産がんばりましょう‼︎

    • 6月6日
  • おなつ

    おなつ

    病院ではトコちゃんかさらしを勧められたのですが、合う合わないがあるんですかね。
    1ヶ月、かなり長く感じます。

    ありがとうございます!

    • 6月9日