![ぽこた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
搾乳よりも直母で授乳すると母乳量が減ることがあるか不安です。搾乳の頻度を戻すべきか悩んでいます。
いつも質問ばかりですみません。
搾乳よりも直母の方が母乳量が減ることってありますか?
生後1ヶ月半の娘を育てています。私の乳首の形が悪く、娘がなかなか吸えず、退院後からは搾乳していました。
1ヶ月過ぎた頃から娘がおっぱいに吸い付けるようになったので、ミルクの合間に直母で与えていました。頻回とはいえませんが時間としては搾乳よりも与えていたと思います。
久々に朝イチに搾乳してたら、量が減っていました。娘が飲んでいる感じでも、あまり出ていないと感じます。もう少し母乳の分泌がよくなるとよいなと思っています。
この場合、搾乳の頻度を前のように戻すべきでしょうか?でも、搾乳より赤ちゃんに吸ってもらう方がよいと聞いていたので、どうなのかなぁと悩んでいます。
- ぽこた(4歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
母乳は吸ってもらわないと出ませんよ☺️
私は、泣いても無いのに、暇あれば吸わせてました。
乳首もそのうち出てくると思います☺️
焦らず気長に咥えさせてみてください😉
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
吸ってもらった方が
作られてた気がします😆
私も同じくらいの時期
搾乳して減ったかな〜って
思ったんですが、もう少ししたら
おっぱいも起動にのってくると思いますよ〜🌸
後は母乳がよく出るようになる
食べ物をネットやら他の人やらに
聞いてそれをたくさん食べたり
してました😎笑
私の場合は睡眠をたくさんとった
後は結構出てた気がします。
でも中々睡眠時間もとれないので、
子どもが寝てる時は寝るようにしてました😣
-
ぽこた
乳首から出血したりと心が折れそうなことも多々ありますが、がんばってみます😭
ちなみにどれくらいの頻度でくわえさせていたら増えましたか??参考までに教えて下さい!
たしかに、最近短時間睡眠に慣れてしまって慢性的に寝不足かもしれません…。以前は旦那にみてもらって休みの日はたくさん寝ていたので…。睡眠時間も確保してみます!- 6月4日
-
♡♡♡
めちゃくちゃわかります😣
本当に痛いですよね、、
寝静まってから、ピュアレーンとか、馬油をぬって、ラップで保護してました😭😭
馬油は少し高いですが、
かなり量が入っていておススメです!笑
当時はとにかく母乳だけで
行きたいって思いが強くて
ミルクはあげず、
最初の1ヶ月は泣いたらとにかく
くわえさしてました。笑
抱き方も普通のんと、
フットボールとやってました!
でもそのせいでおっぱいが
大変でした〜😂
でも1ヶ月検診で体重が足りなくて、
ミルクを足すように言われて、
昼間たくさん寝てほしいときと
寝る前だけは足してました!
夏場は、夜寝る前の授乳をする前に
ミルクを作って、熱々を自分の横に
スタンバイさせてました!
クーラーとかつけてたら、おっぱいが終わった後丁度いい感じにさめてるんです😎笑
間をあけずにあげられるので、
飲んだらすぐに抱っこで寝さすで
やってた気がします😂
夜寝たら、元気な日はすぐに搾乳して、冷蔵庫に入れてすぐ寝てました!
それを次の日の昼にあげたり、
たくさん搾乳出来た時は
夜の寝る前にあげたりしてました☺️
そうやってるうちに気がついたら
昼も夜も足さなくてもいけるように
なってました☺️
なんか長々とすみません😂笑- 6月4日
![ぽこた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこた
詳しくありがとうございます!
すごい大変そうですね😨私はそこまでは、無理かもです💦
でも、やっぱりくわえさせると良いみたいなんで、ミルクの合間に泣いたときくわえさすんじゃなく、ミルクの前に毎回くわえさせてみようと思います😃
そして、ちゃんと乳首のケアもするようにします!一応今もランシノー使ってます。きっといつも疲れて忘れちゃうので切れちゃうんですね(笑)たくさんいりそうだし、今度は馬油にするかもです✨
ぽこた
やっぱり吸ってもらった方がよいんですかね💦
夜間はミルクだけにしてるので、それがいけないんですかね??
でも吸わせるとなるとミルクも与えないとだし、かなり時間がかかってしまうので…