※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
ココロ・悩み

娘が自己主張が激しくなり、グズることが増えて疲れている様子。昼寝や夜の睡眠が待ち遠しく感じる。

娘のことがかわいくていとおしくて
大好きなんですが、ここんとこ
自己主張が激しくなりグズることが
増えてきて、気付けば、昼寝の
時間が待ち遠しかったり、夜寝るまで
あと◯時間 頑張ろうと心のなかで
考えてしまいます😰
いま昼寝中ですが、起きてグズられる
かもしれないとドキドキしてます😰
自分、疲れてるんですかね。。。

コメント

アボカド

わかります。私もそうです。娘のことは可愛いのになぁ。育児中、なかなか気分転換もできないしツライですよね。

  • はなこ

    はなこ

    ところどころ気分転換してるんですけどねー。贅沢ですよね。。。(笑)

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

わかりますよー!私なんて毎日旦那が帰ってくるまであと◯時間だ、がんばろーって思ってます笑
可愛くてしょうがないですが、疲れるもんは疲れますもん🤣

  • はなこ

    はなこ

    ダンナさんが帰って来たら手伝ってもらえるんですね!うらやましいです😄そしたらあと少し頑張ろう!って思えますもんね。うちは毎晩遅いから平日はなかなか難しいです😰

    • 6月6日
チム

わかりますよー。
今では起きて愚図るかもしれないっていう心配はほぼなくなりましたが、午前中はお昼寝の時間まで頑張ろう。昼過ぎは昼寝すんなりしてくれなかったらイライラ、起きてからは旦那が帰ってくるまで頑張ろう。って感じの毎日でした。
そのうち昼寝から起きてしまっても私が横にいるとまた寝るようになりました😄

  • はなこ

    はなこ

    お昼寝あけのグズリが無くなると少し助かりますよね。日によってスッキリ起きてくれると、うちもあとがラクです。

    • 6月6日
リノ

分かります(^ω^;)私も毎日のように思ってます笑 しんどいですよね><

一人の時間が欲しい感じですかね?
リフレッシュできる時間があればいいですね(*´∀`)

  • はなこ

    はなこ

    けっこう一人時間も持てて、リフレッシュ出来てるはずなんですけどねー贅沢ですよね(笑)

    • 6月6日