
赤ちゃんの離乳食にマンネリ化して困っています。朝か昼はパンと果物で済ませています。同じ悩みを持つ方がいるか気になります。
9ヶ月の赤ちゃんの子育て中です!
三食毎度離乳食をつくってます!
ですが、わたしは料理が得意ではなく、
いつも野菜を煮込んだスープとご飯だけ
とマンネリ化しています。
それをパクパク食べてくれるわけでもなく
作って床に撒き散らかされて捨てるって言うかんじです。笑
せめてお昼か朝だけでも簡単に済ませたく
三食中一食はパンと果物のみにしています。
大抵朝か昼のどちらかをパンと果物にしています。
同じような方がいらっしゃるか気になって質問させていただきました!!
どうぞよろしくお願いします!
- me(6歳, 6歳)
コメント

退会ユーザー
朝はパンとバナナだけの日が多いです😓
昼は茹でうどんに野菜スープをかけるだけとかで、夜はそのご飯バージョンだったりする日も多いです(^◇^;)
魚とかはBF頼りです💦
me
全く同じすぎて嬉しいです!😂
早く同じ食事をとれるようになりたいですね😭
BFとはなんでしょうか??
退会ユーザー
ベビーフードです🐟レンジで温めてご飯にかけて食べさせたりしてます!
うちの娘はそろそろ1歳でもうご飯も大人と同じ硬さを食べてるのでだいぶ楽にはなりました!
インスタとかでお洒落な離乳食の画像を見ると凄いなーって思います😂
me
なるほどですね!🥺
インスタみて焦る毎日ですよ😭笑
わたしはわたしなりにがんばります☺️
ありがとうございました🙇♀️