
1ヶ月半の赤ちゃんが、体重増加が良いと言われているが、ミルクの量を増やすことに悩んでいます。他の方はどのくらい与えているか教えてください。
生後1ヶ月半の新米ママです!
産まれた時は2468g
1ヶ月検診時で4006g
1日55gづつ増加してる娘です!
ほぼミルクよりの混合で育ててますが
現在1回に120ml飲み、
昨日から時々140mlにしています!
先生には体重の増加がいいけど
肥満ではないから特に気にしないでね。
と言われましたが
ミルク缶には1日6回とあるのに
まだ1日120〜140mlを7回あげてます(*_*)
このままいったら肥満になるのでは?
と思いミルクの量を増やせずにいます、、、。
なにかアドバイスや
みなさんはどのくらい与えているのか教えて下さい!
- 竹内 遥(4歳6ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

せとまのまま
ミルク缶通りにはいかないですよー!うちの子長男はミルク缶以上に飲んで次男はミルク缶より少なく飲んでいましたが二人共成長曲線からはみでそうなくらいぶくぶくでした(^O^)二人共腕はちぎりパン手のひらもクリームパンみたくむちむちで足も太いですw上の子は今二歳過ぎて運動量も多くだいぶスリムになってきました!

しぃたす
うちの子は、産まれた時2618g
1ヶ月検診時、4610gでした。
ちなみに同じミルク寄りの混合でしたが、同じくらいの量を飲んでいましたよ。
その位の月齢はまだ、満腹中枢が出来上がっていないのであげるとあげる分飲んでしまうんですよ(;_;)多い分は吐き戻しします。
1日のトータル量が出来れば1000mlを超えないようにした方がいいみたいです。
3ヶ月くらいになると満腹中枢が出来上がってくるので、自分で調節するようになるんですが…うちも160mlくらい飲んでいたのが、3ヶ月くらいから飲む量が減りました!
なのであまり気にし過ぎなくてもいいと思いますよー♡
-
竹内 遥
同じような方がいて安心しました^ ^
飲んだあともクズるのですが、
これがミルクが足りないからなのか眠グズりなのかわからなくて...
なるべく1000ml超えないようにしたいと思います!^ ^- 3月14日
-
しぃたす
グッドアンサーありがとうございます。
あまりグズグズしたり、間隔が空かないようでしたらミルク足してみてもいいと思います!
その子によって個性があるのであまり心配しないでくださいね♡必ず落ち着いてきますし、動くようになると体重の伸びは緩やかになりますから大丈夫ですよ( ¨̮ )- 3月14日
-
竹内 遥
わかりました!
そーしてみます^ ^
ありがとうございます^ ^- 3月14日
竹内 遥
そうなんですね!^ ^
今は太る時期だからと周りにも言われるのですが...
女の子だしパッチリ二重だったのが一重になってしまい
心配で(*_*)
動くようになってスリムになって二重も戻ってくれればいいのですが....笑