※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むちゅーる
家族・旦那

洗濯について質問です!靴の中敷きを普通の洗濯物と一緒に洗うのってどう…

こんにちは⭐
洗濯について質問です!

靴の中敷きを普通の洗濯物と一緒に洗うのってどう思いますか?下着、普段着、旦那の作業着、中敷き、タオルなど…旦那が全て一緒に回してました😂
さすがに中敷はやめてほしいと言ったのですが…「なんでダメなの?」と😂
洗濯物回して干してくれたのはありがたいですが、、
さすがに嫌ですよね😭!?!?

コメント

ぱーら

中敷って手洗いのイメージでした😅💦

  • むちゅーる

    むちゅーる

    コメントありがとうございます!
    ですよね😂最初は浸け置きして、手洗いさせてたのですが、めんどうになったらしく😂

    • 6月4日
ミミルス

手洗いした後なら100歩譲って許しますがそのままなら無理です。
普通は一緒に洗いませんね😭

  • むちゅーる

    むちゅーる

    コメントありがとうございます!
    そのままですよー😭もうショックでした😂💦
    手洗いしてたとしても、嫌ですよね😭
    子供の服と別々にしてて良かったと、心底思いました🤣

    • 6月4日
mihana

手洗いしてからのなら許せます!笑
それもダメなら正直靴下もアウトですし💦
我が家は子どものうんちやおしっこで汚れた服も手洗いつけおきしたあとなら一緒に回します…💦

  • むちゅーる

    むちゅーる

    コメントありがとうございます!
    確かにそうなると靴下もアウトですよね😂でも、うちの旦那、、足が臭いんですよ😭なので、中敷なんて。。笑
    子供のは色も匂いも落ちるので、子供の他のものと回しますが、、匂いの取れない旦那の中敷きだけはどうしてもいやで…笑

    • 6月4日
  • mihana

    mihana

    下に返信なっちゃいました💦
    すみません😭

    • 6月4日
mihana

足臭いの分かります!笑笑
でも仕方ないので靴下は一緒に洗ってますが(笑)
ただ我が家は大人のもの子どものものって分け方じゃなくて黒物(色の濃いもの)、白物って洗濯わけて洗ってます😊💦
ズボン系や黒系のTシャツ、主人の靴下や肌着系などが黒物…
タオルや子供服、色の淡いTシャツなどが白物…
みたいになってます(笑)

  • むちゅーる

    むちゅーる

    大丈夫です!返信ありがとうございます✨
    そうなんですよ🤣靴下も別と言うと…旦那が拗ねそうで…笑
    そういうわけ方なんですね🤔参考になります!
    いつまで子供のを別に洗おうか考えてたんですが、mi_oさんはどうしてましたか??

    • 6月4日
  • mihana

    mihana

    実家がそうしてたからだと思います😅
    実家は+作業着は別洗いで3回とか回ってます💦
    (農家なので仕事した服は別洗いです。)
    色物と白物をわけるのは、黒いズボンに白いクズがついたりするからみたいです🤔

    我が家はわりと早い段階から一緒に洗ってます☺️💕
    主人は会社勤めでパソコンと向き合う仕事ですし💦
    臭いのはほんと靴下です( 笑 )
    ただ、洗剤や柔軟剤はさらさとかを使ってました🙌
    乾燥肌などの湿疹が落ち着いた頃からは大人と同じ洗剤柔軟剤使うようになりましたが今はトラブルないです🙆

    • 6月4日
  • むちゅーる

    むちゅーる

    うちも実家も農家なので、3回とか回してました💦
    確かに。。うちの母もそうやってたかもです🙄

    そうなんですね🤔
    靴下厄介ですよね←失礼w
    うちの子も次の洗剤無くなったら、大人と同じ洗剤にしてみようかと思います🙆‍♀️ありがとうございます✨

    • 6月4日
くうちゃん

中敷きって洗濯機で回して大丈夫なんですね!
作業着と中敷きぐらいならOK
あとは嫌ですねw本人が着るものならまあなんでもいいですがw

  • むちゅーる

    むちゅーる

    コメントありがとうございます!
    大丈夫かは定かではないですが、一応ネットに入れて何回かやってますが…今のところ問題なく使えてます🤔💡
    そこなんですよw本人だけのならまだしも、私の下着類やバスタオルまで一緒に洗われてて🤣w

    • 6月4日
  • くうちゃん

    くうちゃん


    絶対嫌なやつですねww
    私の大事でもないけどそれなりの服と一緒は嫌ですw

    • 6月4日