
コメント

えりもも
そうですよー!矢印通りに進んでいくと分かります😄
12時からはお昼ご飯の時間になってて、一旦おもちゃは片付けます。
離乳食食べさせながら、ママも一緒にご飯食べられますよ。

ao.mama
教えてくださりありがとうございます⚓︎˙˳⋆
来週チャレンジしてみたいと思います😳✊💗
えりもも
そうですよー!矢印通りに進んでいくと分かります😄
12時からはお昼ご飯の時間になってて、一旦おもちゃは片付けます。
離乳食食べさせながら、ママも一緒にご飯食べられますよ。
ao.mama
教えてくださりありがとうございます⚓︎˙˳⋆
来週チャレンジしてみたいと思います😳✊💗
「学校」に関する質問
そろばん教室について教えてください🙇♀️ 小3の子供が小1からそろばんに通ってるのですが、あまり上達しないし、本人のやる気もありません。でも辞めたくないと言います。 話を聞くといつもいる先生がイヤみたいです。(…
ADHDまたは発達障害のお子さん育てている方〜 お子さんよく寝ますか? うちの子かなり寝つきは悪いんですがめちゃくちゃ寝ます😇 昨日8時半には寝たのにまだ起きません😇 普段学校ある時も8時までには寝かせてますが、間…
子供の夏休みが終わるのが、子供よりも親のママさんの方が悲しんでいるって方いますか?!💦😭😣 8/25から幼稚園/学校が始まり、子供達が午前から15:30まで不在で寂しいなー😔 でも実は何よりもやだなーと思っているのは… …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ao.mama
ありがとうございます😭💕
近くなので行きたかったけどなかなかタイミングつかめず…(笑)
午前と午後どっちの方が小さい子は多いですか??
えりもも
小さい子は、午前中に多かった気がします。利用者も少ないです。
で、お昼の時間になったら、帰る人が多いですね。
離乳食でベトベトに汚しちゃう〜とかで(T ^ T)
でも、畳のスペースもあるので走る回る子と危ないことになったこと無いですし、ママさんみんなしっかり子供の事見てるから心配な事は無かったです(^^)
お昼ご飯の時間に他のママさんと話したりするのが好きで、おにぎり作って行ったり、スーパーでパン買って行ったりしてました。
ベビーフード持ってきてる人もいるし、手作り弁当の人もいるし…みんないろいろですよ〜