※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜泣きで激しく泣き、授乳後も泣き続けることがあります。お腹痛いのかな?夜泣きにはそのパターンもあるでしょうか?

夜泣き?お腹痛い?わかりません。。。

夜に授乳すると力みながら泣き、まともに飲んでくれません。そのあと、授乳をしなくても泣いては起きてを数十秒置きくらいで繰り返します。泣き方がギャー!!!という激しい泣き方なのでお腹が痛いのかなと思い綿棒で浣腸してうんちを出しますが、それでも繰り返します。
その後は疲れ果てて寝る感じです。
夜泣きって数十秒置きに泣いたりするパターンもあるんですか😭?

コメント

さつき

もしお腹が痛いのであれば、濡らしたおしぼりをレンジで温め、ジップロックに入れて服の上からお腹に当てると、じわじわ温まって落ち着いたりしませんかね??👶🏻

うちの子は夜風に当たると大人しくなる時期があり、泣いたらまずベランダに出て落ち着かせてから授乳すれば飲んでくれました。うちわで優しく仰ぐのも、風が気持ちいいようで大人しくなりました。ひんやりした服が気持ちいいのか、着替えも効果的でした。

抱っこしてほしい、縦抱きがいい、ゆらゆらしてほしい、トントンいらない、オムツがキツイ、なんとなく。とかでも泣いていました。

夜泣きにも色々あると思いますが、うちの子の夜泣きは5ヶ月頃で、20〜30分何をしても泣き続ける感じでした🙋🏻‍♀️

まお

夜泣きはまだ2ヶ月じゃしないので、多分寝る瞬間が不安で泣いてるんじゃないでしょうか??